Now Loading...

【あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり】富士山を演出する菜の花、河津桜、梅

更新日:2021/3/1 obaq
【あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり】富士山を演出する菜の花、河津桜、梅

桜や梅と同時期に花を咲かせる菜の花

冬の寒さが和らぎ気候が温暖になると、様々な花が順に咲き季節の移り変わりを実感させてくれるものです。早春の花として代表的なものは、梅、桜に違いないでしょうが、菜の花も同じ時期に開花し、紅色に黄色の色彩のコントラストを添えてくれます。神奈川県足柄郡の松田町の「あぐりパーク嵯峨山苑」では、例年2月中旬から3月中旬にかけて園内を菜の花が覆い、「あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり」が開催されています。2021年は2月11日~3月14日の期間で行われています。

2021年の「あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり」の立看板

2021年の「あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり」の幟

「あぐりパーク嵯峨山苑」の園内マップ

例年「まつだ桜まつり」と同時期に開催される「あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり」

「あぐりパーク嵯峨山苑」は、例年「まつだ桜まつり」が開催される西平畑公園から松田山の坂道を15分前後上ったところにあります。「あぐりパーク嵯峨山苑・菜花まつり」は、例年「まつだ桜まつり」と同じ時期に行われています。標高は230~285メートルですが、山道の両側には河津桜が咲き、富士山の姿も見え隠れするので、苦に感じることはないでしょう。

例年「まつだ桜まつり」が開催される西平畑公園の入口

例年「まつだ桜まつり」が開催される西平畑公園中央の展望台

西平畑公園から「あぐりパーク嵯峨山苑」に向かう山道

西平畑公園から「あぐりパーク嵯峨山苑」に向かう山道

西平畑公園から「あぐりパーク嵯峨山苑」に向かう山道

山道から河津桜越しに眺める富士山

山道から眺める富士山

松田山の山道沿いの「極早生みかん狩り園」では、みかんの木と河津桜がコラボしています。

松田山の山道沿いの「極早生みかん狩り園」の入口

極早生みかん狩り園

極早生みかん狩り園

「極早生みかん狩り園」の売店

菜の花の黄色の絨毯を覆う河津桜の紅色のカーテン

「あぐりパーク嵯峨山苑」では、約1.2ヘクタールの敷地を埋め尽くすように菜の花が育てられています。足元は黄色の絨毯を敷き詰めたかのようです。また、菜の花を囲むように河津桜が植栽され、黄色の絨毯を紅色のカーテンが覆います。

「あぐりパーク嵯峨山苑」の入口

「あぐりパーク嵯峨山苑」の入口

「あぐりパーク嵯峨山苑」の入口

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

あぐりパーク嵯峨山苑

菜の花、河津桜に絶妙の演出を加える梅や富士山

園内は隅々まで、足元は菜の花、頭上は河津桜が重なり合っていますが、数は多くはありませんが梅の花が、彩りにアクセントをつけています。

菜の花、河津桜に色彩のアクセントをつける梅の花

菜の花、河津桜に色彩のアクセントをつける梅の花

菜の花、河津桜に色彩のアクセントをつける梅の花

「あぐりパーク嵯峨山苑」では3種の花が同時に咲き、豊かな彩りで包まれますが、さらなる魅力は富士山の眺望まで楽しむことができることです。

河津桜越しに眺める富士山

富士山にコラボする梅、河津桜、菜の花

神奈川県西部の足柄郡松田町の「あぐりパーク嵯峨山苑」は敷地を埋め尽くすように菜の花が育てられています。例年2月中旬から3月中旬には地面は黄色の絨毯を敷き詰めたかのようになるばかりでなく、河津桜や梅も彩りにアクセントをつけます。さらに菜の花、河津桜、梅にコラボする富士山の姿には息をのむことでしょう。

この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
2010年より旅行系のフリーライターとして各種メディアで記事の執筆を行っております。「おまつり」には各々の地域の歴史や伝統、文化が凝縮しています。関東地方で開催されている「おまつり」を中心に、その魅力を紹介して参ります。

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事