4月12日の「パンの記念日」にあわせて、ご当地パン(ローカルパン)の実食レポートをお届けしているオマツリジャパン編集部。
今回ご紹介するのは、パン好きにも、お米好きにもオススメできる、富山県の「昆布パン」!味は?見た目は?詳しくご紹介します。
納得!「富山の昆布パン」がお味噌汁に合う理由
富山のソウルフード‼️
さわやの #昆布パン が残りわずかです✨もちもちしたパンに昆布がたっぷり入ってます❣️
お子様やご家族で美味しく召し上がっていただけますぜひ!ご賞味あれ〜!#GCFooD#北前船マルシェ#東京交通会館#アンテナショップ pic.twitter.com/iYHrEK9uOa
— GCFooD (@gcfood_japan) April 11, 2022
富山の昆布パンの生地にはこだわり満載!北海道の小麦粉と昆布、そして富山の米粉を使用しています。米粉を使っていることでパンはモッチモチ。ほんのり香る昆布の匂いで、なんだかお味噌汁が飲みたくなってしまいそう。お米好きさんはぜひトライしてみましょう♪
また、食感がフォカッチャにも似ていて、お酒のお供にもおすすすめ。チーズやシラスをトッピングしたらまた違う味わいに出会えそうです。
「富山の昆布パン(180円)」。珍しいな~と買ってみたらうまい!きざみ昆布たっぷりで昆布の香りと旨み、米粉入りでもちもち食感がクセになる。この昆布パンにマヨを塗り千切りかまぼことチーズを乗せて焼き、かまぼこ昆布ピザにしてみたらイイつまみになった。また食べたい。 pic.twitter.com/lYkpgpbCbc
— せんべろnet (@1000bero_net) March 29, 2022
オマツリジャパン編集部で実食!味は?
オマツリジャパンでももちろん実食しました!
袋から出してみると一番長い辺の長さが12㎝ほど。ワンスティックで食べられるのもいいですね!
\味の感想は?/
「パン自体はもちもちだけど歯切れのよい食感。うま味と塩味がぎっしり詰まっていて、食事やつまみというふうな感じで美味しいです。お酒との相性もよさそう」(30代 男性)
「もっちりして昆布の香りや味がしっかり楽しめる和風のパンです」(30代 女性)
「昆布の食感やうまみと、もっちりとしたパンが良く合っておいしい!
惣菜パンよりもあっさりしていて食べやすいから、食事パンとして
朝やランチに食べたい。その場合は味噌汁が合いそう。」(20代 女性)
「磯の香りとフォカッチャのようなもちもち食感が美味!白ワインとのペアリングにも♪ 家飲みのお供に常備したい!」(40代 女性)
食べる方によって感想はばらばら。ただ一つ言えるのは美味しいということ!
見かけたらぜひ食べてみてくださいね♪
富山の昆布パン 公式サイト http://omiyage.takaoka.exe.jp/56
巨大行燈を壊し合う!?ケンカ祭り「福野夜高祭」
富山県内でも有数の喧嘩祭りとして知られる「福野夜高祭」は、毎年5月1・2日に富山県南砺市福野で開催されます。開催期間中は、祭りを見物するために県内外から多くの人で賑わいます。
最大の見所とされる2日の23時頃から行われる「引合い(ケンカ)」。山車のすれ違い様に若衆たちが直に手足を使って相手方の提灯を壊し合い、一瞬のうちに無残な姿に。格闘技さながらのその様子に、観衆を熱狂の渦に巻き込みます。
この投稿をInstagramで見る
2022年は住民以外の見物不可となっています。コロナが落ち着いたら、ぜひ観光がてら見物に行ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
こちらの記事では、「富山の昆布パン」の実食レポをお届けしましたがいかがでしたか?
たびたびテレビなどで紹介されるご当地パン。初めて聞くものから、話題になった有名なものまで、本当に奥が深いご当地パンの世界。
オマツリジャパンでは、今後も全国各地のご当地パンを取り上げながら、そのご当地のお祭りをご紹介しますのでぜひご覧になってくださいね。