Now Loading...

渋谷・恵比寿で桜は見れる?銭湯「改良湯」の桜イベントもご紹介

2021/4/22
2021/4/22
渋谷・恵比寿で桜は見れる?銭湯「改良湯」の桜イベントもご紹介

若者の街として知られる渋谷ですが、探してみるとあちらこちらに桜を見つけることが出来ます。その中でも3月中旬から4月中旬にかけて、見事に咲いているなと思った場所をいくつかレポートして行きたいと思います。中には桜にかけた企画イベントもあり、そのような場所では様々なイベントが今後も開催されていく可能性があります。是非これをきっかけにチェックして行って頂ければ、皆さんの渋谷体験がより充実していくものと思われます。それでは早速その様子を一緒に見て行ければと思います。

渋谷桜丘桜まつりの様子

3月28日に渋谷桜丘に行って来ました。こちらは公益財団法人東京観光財団の助成金による桜の花のライトアップと約250個の提灯による段飾りと約70本の幟旗が今年の目玉として実施されておりました。ライターは昼間に桜を見に行きましたが、白やピンクの綺麗な景色が広がっていました。

和風の綺麗な幟旗がありました。

桜丘物語によると、桜丘はその昔、別名「海江田山」と言われ、明治維新に薩摩軍海江田隊長が桜の木を植え住宅地として開発したことが、現在の地名の由来といわれているそうです。1980年代に入るとマンションが増え、丘の周りには、上品でオシャレな小さなレストランなどの飲食店が集まってきました。さらにオフィスビルも増え、今の桜丘があります。現在は桜丘のかなりの部分が再開発中で、グローバル対応の生活支援施設やベンチャー育成を図る起業支援施設など、住・働・遊を兼ね備えた施設群が出来る予定となっております。

渋谷駅再開発・渋谷駅桜丘口地区
https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/note/note-sakuragaoka.html

それでは桜の写真をいくつかお楽しみ下さい。

司法試験・公務員受験で有名な伊藤塾(株)アミューズの入っているインフォスタワー等があります。

白とピンクの桜が咲き誇っております。晴れていれば青と白とピンクのコントラストが綺麗に見えます。

★第29回 渋谷桜丘『桜まつり』 http://www.shibuyakyoueikai.com/

渋谷桜丘/渋谷駅前共栄会さんの投稿 2021年4月8日木曜日

 

渋谷警察前の桜の様子

3月12日には渋谷警察前の明治通りに桜が咲いていました。こちらの桜はかなり早い時期に咲いており驚きました。陽光と言う品種のようで、アマギヨシノカンヒザクラの交配品種だそうです。淡い紅紫色、一重咲で大輪が特徴です。桜の木の下に品種の簡単な説明とQRコードが付いていて、こちらを読み込むと、より詳しい桜の解説を楽しむことが出来るようになっていました。さすが、エンターテイメントシティSHIBUYAであります。

渋谷警察署前の桜

桜の解説とQRコード

QRコードを読み込むと「花ペディア」というサイトに飛び、詳細な解説を見ることが出来ました。このような解説サイトがあると、花に詳しくない人でも詳細を調べることが出来ます。また花等を特定するときは「Google レンズ」が大変便利です。新型コロナの最初の緊急事態宣言中、ライターは近所の花等をGoogleレンズで調べて楽しんでいました。是非、皆さんも近所の花や植物にGoogleレンズを試して遊んでみて下さい。

■ Google レンズ
https://lens.google.com/intl/ja/

それでは桜の写真をいくつかお楽しみ下さい。

夜の明治通りと桜の対比が綺麗に見えます。

お店の前に綺麗な桜が咲くという素晴らしい出店ロケーション。近くには(株)プラチナムプロダクション等があります。

2月には近くの渋谷ストリームでこのようなイベントも開催されていたようです。

★河津桜を見ながら一足早い春を楽しもう★ 「第3回 渋三さくら祭」 https://shibuyastream.jp/event/eventdetail.php?id=289

 

桜チル銭湯!?改良湯にてお花見イベント

4月15日には大正から続く改良湯で桜イベントをやっていると聞き取材に行って来ました。リラクゼーションドリンク「CHILL OUT(チルアウト)」を販売している合同会社Endian(株式会社I-ne日本コカ・コーラ株式会社が出資)が銭湯でお花見が出来るよう改良湯とコラボして実現したそうです。今回の企画の狙いは、ストレスを感じている全ての方々へ極上のリラックス体験を提供することのようで、五感それぞれに工夫が凝らされておりました。

大正5年(1916年)創業の改良湯。2018年12月にリニューアルオープンしたそうです。銭湯界の先端を走っております。

改良湯の挑戦やリニューアルについては恵比寿新聞掲載の「自分たちの時代に合った銭湯への挑戦。大正から続く銭湯「改良湯」リニューアル」が参考になります。

モダンなデザインの銭湯で、銭湯絵も既存の絵師からGravityfreeというアーティストへ依頼を行ったそうです。昔の銭湯絵にモチーフとされる富士山や波、そしてかつての渋谷の風景は盛り込みつつも、現代風の表現のテイストにすることで、お洒落に生まれ変わりつつある渋谷を感じることの出来る一枚となっております。今回の企画は、このデザインに「CHILL OUT(チルアウト)」の桜等の装飾が追加され、高級ホテルのような内装・入浴中の景観の良さ・入浴後のドリンクサービス等を踏まえると高級ホテル以上と言ってもよいレベルの入浴サービスが提供されていました。それではその様子を写真でいくつかお楽しみ下さい。

銭湯内に桜の装飾が施されており視覚を楽しませてくれます。枝は本物の桜で花の部分は造花とのこと。湯ぶねに桜の花びらが浮かんでいて、触って楽しめる(触覚)、とても幻想的な体験でした。「CHILL OUT」は落ち着くといった英語になりますが、桜の「散る(チル)」と掛詞になっています。

散る桜の様子が表現されていて、銭湯のデザインと相まって、とてもいい雰囲気を醸し出しています。一般の入浴時間に実際体験してみましたが、とても気分よく入ることが出来ました。若い男子が30名程おり、かなりの密度でしたが、永井荷風さん原作の映画『裸体』のような、活気のある昭和時代の銭湯の雰囲気を、モダンな銭湯で体感することが出来たと思います。

オリジナルフレーバーとGABAをはじめとした4つのリラックス成分を配合したドリンクを味覚で楽しむことが出来ました。味は割とスッキリする感じです。また、先程の湯ぶねにはドリンクの成分の入った香りが使われているそうで、嗅覚でも楽しむことが出来たようですが、ライターが入浴する時間には沢山の人で臭いは薄まりあまり感じませんでした。営業時間開始後の香りが新鮮なうちに行けば、香りを感じることが出来るかと思います。

このイベント自体は4月16日迄で終了してしまいましたが、銭湯DJイベント等、面白い企画を沢山やっているので、これからも目が離せません。

★ 浴室に満開の桜!渋谷の銭湯でチルアウトできるイベント

 

渋谷橋(恵比寿駅近く)の桜

3月28日にはもう一か所桜を見に行きました。恵比寿駅近くの渋谷橋付近の桜になりますが、とても綺麗に咲いていました。こちらはとても綺麗なのですが、イベントをやったりする場所でもなく、住宅街でもないため、インターネット上でもあまり情報がなく、いわゆる穴場と言ったところでしょうか。渋谷橋の歩道橋の上から本当に綺麗に見ることが出来ますので、是非皆さんも今後は近くのお花見とあわせて行って見て下さい。早速ではありますが、いくつかの写真でその様子をお楽しみ下さい。

綺麗な桜のアーチで車の運転や散歩時には、白やピンクの桜に囲まれる体験が出来ます。

アップで見てみると、更に綺麗な様子がお分かりになるかと思います。白とピンクが美しいです。

日当たりのいい場所は少し青葉になって来た部分も見受けられました。

渋谷から南下して桜を見て来ましたが、恵比寿駅付近も渋谷同様(株)スターダストプロモーション等もあり、かなりのエンターテイメントシティです。

恵比寿付近では桜に関するイベントは確認出来ませんでしたが、綺麗な動画があり参考に添付致します。

お花見の感想

ここまで如何だったでしょうか。渋谷から恵比寿まで南下するカタチで桜を見て来ましたが、桜の企画を楽しめる場所から穴場まで皆さんの来年のお花見の参考になればと思います。今年は新型コロナの影響でお花見を楽しめなかった方も多かったかと思いますが、この記事で少しでも桜を楽しんで頂ければ幸いです。最後にこのような俳句がありますので紹介させて頂きます。

散る桜 残る桜も 散る桜
良寛和尚

今どんなに美しく綺麗に咲いている桜でもいつかは必ず散る。そのことを心得ておくことという意味だそうです。桜は散ってしまえば、また来年まで美しさを楽しむお花見は出来ませんが、散るはチルでも、近くの銭湯で「チル≒落ち着く」ことはいつでも出来ます。桜のシーズンは散って終わってしまった場所も多いかとは思いますが、これからのシーズンは暑くなってきますし、銭湯でチルするシーズン。新型コロナも落ち着いて、GWや夏休みは色々な場所でチル出来るようになればいいなと思います。

タグ一覧