
2日には赤間神宮において平家一門追悼祭や御陵前祭などの神事が、3日の「源平まつり」では源平船合戦海上パレードや安徳天皇や平家一門をしのぶ「先帝祭」などが、4日には「巌流島フェスティバル」が開催されます。
甲冑姿の武者と艶やかな官女たちが市内を行進する「源平武者行列」や、壇之浦の戦いをリアルに再現した「源平船合戦海上パレード」が見所として有名ですが、歌やダンスも楽しめるステージや、下関自慢「ジャンボふぐ鍋」が味わえるなどグルメも充実した、下関を代表するイベントとしても親しまれています。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | 第38回しものせき海峡まつり |
---|---|
開催場所 | 山口県下関市 赤間神宮/姉妹都市ひろば/巌流島憩いの広場 |
開催日 | 2023年5月3日(水) ※イベントにより異なる、詳細は要問合せ、先帝祭(3日)は9:30~15:00、源平船合戦(3日)は12:30~13:25 【次回開催予測:2024年5月上旬頃】 |
アクセス | JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分(あるかぽーと) |
関連サイト |
http://www.yeg-shimonoseki.com/kaikyo... https://www.mapple.net/spot/35000633/ |
関連Youtube |
https://youtu.be/J9rLCbfUm2k https://youtu.be/Q4Ur7ksxQqU |
最終更新日:2023年2月17日(金)18時31分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。