天保年間より200年の伝統を誇る歴史ある伝統行事。
子どもの誕生を祝い、また豊作を祈願し、巨大な凧が相模川の大空を泳ぎます。
新戸地区で上げられる一番大きな8間凧は14.5メートル四方、約950kgの巨大なもの。
2018年の題字は、純心な素直な心を持つ子になってほしい、何事にも一所懸命取り組み、いつも輝いている子になってほしいという思いを込めた「翠風」(すいふう)です。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | 相模の大凧まつり |
---|---|
開催場所 |
神奈川県相模原市
相模川河川敷(磯部会場/下磯部会場/勝坂会場/新戸会場) |
開催日 | 2023年5月4日(木)、2023年5月5日(金) ※毎年5月4日、5日。 【次回開催予測:2024年5月上旬頃】 |
アクセス | ・勝坂会場/新戸会場 【電車】 JR相模線「相武台下」駅より徒歩15分 小田急線「相武台前」駅より会場直行シャトルバス 約10分 【車】 首都圏中央連絡自動車道 圏央厚木ICより8分 ・上磯部会場 【電車】 JR相模線「下溝」駅より徒歩5分 【車】 首都圏中央連絡自動車道 相模原愛川ICより8分 ・下磯部会場 【電車】 JR相模線「相武台下」駅より徒歩20分 【車】 首都圏中央連絡自動車道 相模原愛川ICより13分 首都圏中央連絡自動車道 圏央厚木ICより10分 |
関連サイト |
http://www.sagami-oodako.com/ http://oodako.com/ |
関連Youtube |
https://www.youtube.com/watch?v=fIdRl... https://www.youtube.com/watch?v=yYTYu... |
最終更新日:2023年2月2日(木)14時51分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。