毎年4月中旬〜5月初旬にチューリップの球根生産で有名な砺波市にて行われる春の風物詩。
期間中は砺波チューリップ公園が300万本のチューリップで彩られます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
祭りに参加するには
2022年
【テーマ】「花が彩る 星の数ほど愛と希望(ゆめ)」
チューリップフェアの花の多さや数多くある品種を星ににたとえ そしてチューリップの花言葉である愛とこれからのチューリップフェアへの望みを込めています。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | となみチューリップフェア |
---|---|
開催場所 | 富山県砺波市 砺波チューリップ公園/チューリップ四季彩館/及び周辺一帯 |
開催日 | 2022年4月22日(金)~2022年5月5日(木) ※4月下旬 - 5月上旬 午前8時30分~午後5時30分 【次回開催予測:2023年4月下旬頃】 |
アクセス | 【車】 北陸自動車道「砺波IC」より約5分 北陸自動車道「高岡砺波スマートIC」より約7分 【鉄道】 JR城端線「砺波」駅より徒歩約15分または無料シャトルバス約5分 |
関連サイト |
http://fair.tulipfair.or.jp/ |
関連Youtube |
https://www.youtube.com/watch?v=41FHB... |
最終更新日:2022年1月18日(火)18時33分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。