箱根神社では禁中において行われた追儺式と金太郎伝説に由来する鬼やらいを習合した奥雅勇壮・古式豊かな節分祭追儺式が執り行われます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
お知らせ
2024年
=変更点概略=
◆追儺式豆まき会場内での観覧が可能となり、福豆も拾う事ができます。
◆豆まきでは、福豆と一緒に福授券が撒かれますので、是非福をお授かり下さい。(福授所にて福授景品と交換致します)
◆前夜の節分祭奉祝花火大会も昨年同様に開催致します!
https://hakonejinja.or.jp/common/pdf/2024/05-setsubun_change.pdf
これを食べずに帰れない
箱根神社境内で揚げたてのわかさぎのフライ・御神酒・三島コロッケ等無料進呈。
関連する記事
インフォメーション
※公式サイト又は主催者発表をご確認ください。
名称 | 箱根神社 節分祭追儺式 |
---|---|
開催場所 |
神奈川県箱根町元箱根80-1
箱根神社 |
開催日 | 2024年2月3日(土) ※毎年2月3日。 |
主催/情報提供者 | 箱根神社 |
アクセス | 箱根登山鉄道 箱根湯本駅 から「箱根町・元箱根行」のバス「元箱根」徒歩10分 |
関連サイト |
http://hakonejinja.or.jp/hakone/setsu... https://hakonejinja.or.jp/common/pdf/... |
最終更新日:2024年1月19日(金)15時41分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン