土曜日が前夜祭、日曜日が本祭りとなっています。
本祭りでは、神楽殿にて神事が執り行われた後、権現舞、山の神、鶏舞、三番鼠など様々な舞が奉納されます。
法霊山龗神社には、神社直属の神楽が存在し、神々を鎮めて一緒に楽しむ場として現在まで伝承されています。
青森指定重要無形民俗文化財に指定されています。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
インフォメーション
名称 | 八戸法霊神楽 |
---|---|
開催場所 | 青森県八戸市内丸2-1-51 法霊山龗神社 |
開催日 | 2021年5月8日(土)、2021年5月9日(日) ※毎年5月の第二土曜日と、その翌日の日曜日 |
主催 | 法霊山龗神社 |
アクセス | 【鉄道】 ・JR東北新幹線・青い森鉄道「八戸」駅 下車、JR八戸線「本八戸」駅下車し、 南口より徒歩で約5分 【車】 ・八戸自動車道「八戸北IC」より国道45号線を経由し八戸市庁方面へ、車で約15分 |
関連サイト |
https://www.ogami-jinja.jp/ |
最終更新日:2021年4月8日(木)11時33分
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。