Now Loading...

万灯みたま祭/三重縣護國神社

2024年8月13日(火)~2024年8月15日(木)
三重県津市広明町387

三重県津市の三重縣護國神社では毎年8月13日から15日の3日間「万灯みたま祭」というお祭りが行われています。神社の境内に約6,000灯の提灯・行灯を掲げて、ご祭神のみたまを慰める夏まつりとして昭和の中頃から行われています。祭典としては、8月13日の午後6時半から提灯点灯式、14日午前10時より式年みたま祭、15日午前11時半より終戦の日 英霊感謝祭を斎行します。13日の提灯点灯式には、津クイーン(三重縣護國神社名誉巫女)による提灯のお祓いがあります。また、令和4年は午後4時30分から午後9時まで夏祭り実行委員会主催のキッチンカ―と縁日のイベントを境内で行いました。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

関連する記事

インフォメーション

名称 万灯みたま祭/三重縣護國神社
開催場所
三重県津市広明町387
三重縣護國神社境内
開催日 2024年8月13日(火)~2024年8月15日(木)
【次回開催予測:2025年8月中旬頃】
主催/情報提供者 三重縣護國神社
アクセス 津駅西口より徒歩5分。
関連サイト https://www.miegokoku.org/
https://tsukanko.jp/event/tribe_event...
https://famie.jp/event/23479/
https://www.instagram.com/mieken_gokokujinja/
最終更新日:2024年7月28日(日)12時44分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

北海道・東北の祭り

この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。

オマツリジャパンリーダーズにログイン