
7月中旬から9月上旬にかけての31夜にわたって踊られる、規模も歴史も壮大な日本三大盆踊りの一つです。
江戸時代に領民親睦・士農工商の融和のために盛んになった経緯から、初心者や観光客でも気軽に参加することができるのも大きな魅力。
見よう見まねで踊れる簡素なものであるため、初めてでも一体感を楽しむことができる。
メインの「徹夜おどり」はお盆の4日間開催され、毎年多くの参加者で賑わいます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
歴史・由来
郡上おどりがユネスコ無形文化遺産に登録
2022年11月30日、郡上おどりが日本各地の盆踊りなどで構成する「風流踊(ふりゅうおどり)」としてユネスコの無形文化遺産に登録。
みんなの投稿
400年語り継がれる伝統的な郡上おどり。毎年8月13日から16日の4日間は『徹夜おどり』が開催されます。夜の20時から明朝の4~5時まで夜通し踊り狂うその姿に圧倒されますが、輪の中で一緒に踊るとあら不思議。一体感に包まれて、いつの間にか夜更けを迎えることができる日本一の盆踊りだと自負しています。
0

土曜の夜、梅雨の晴れ間に、地元も旅行客も入り混じり賑わった郡上踊り。
免許状の審査が行われる今日の課題曲は、「げんげんばらばら」。
女中の手まり遊びをモチーフにしたという踊りで、袖をたぐる振り付けが好きな曲です。
一生懸命踊りましたが、まだまだ免許状はもらえず。
いつかは、あの額縁を手にしたい!
免許状の審査が行われる今日の課題曲は、「げんげんばらばら」。
女中の手まり遊びをモチーフにしたという踊りで、袖をたぐる振り付けが好きな曲です。
一生懸命踊りましたが、まだまだ免許状はもらえず。
いつかは、あの額縁を手にしたい!
0

令和元年を記念した特別な郡上踊りに参加しました。来場者は15000人。令和に代わる直前にカウントダウンが始まり、令和に変わった瞬間に花火が。記念すべき想い出の夜となりました。
0

このお祭りの写真
このお祭りの記事
-
これで完璧「ふるさと祭り東京2023」徹底予習!グルメもいいけど祭りもね!<後編>
-
日本三大盆踊りとは?いつ開催?阿波おどり、郡上おどり、もう一つはどこ?
-
コロナ禍だからこそ発展中、オンライン盆踊り史は始まったばかり
-
岐阜県民なら誰もが知ってる!明宝ハムカレーって!?実食レポ
-
鬼が飴をばらまく!?愛知の奇祭と中部地方の人気ご当地飴9選!
-
難易度獄激辛! 4秒で仲間外れを見つけられたら神!<お祭り脳トレ>
-
猫のまねをする盆踊り?郡上おどり・白鳥おどりの「猫の子」を徹底解剖!
-
こぼこぼ(岐阜県郡上八幡の地ビール)の味は?都内でも飲める?
-
郡上おどり|400年に渡る人々の情熱と希望の歴史にせまる!
-
10曲全て知っている?郡上おどりの曲紹介!
インフォメーション
※公式サイト又は主催者発表をご確認ください。
名称 | 郡上おどり |
---|---|
開催場所 | 岐阜県郡上市八幡町 岐阜県郡上市 市街地(日により会場が異なる) |
開催日 | 2023年7月15日(土)、2023年7月16日(日)、2023年7月22日(土)、2023年7月23日(日)、2023年7月27日(木)、2023年7月28日(金)、2023年7月29日(土)、2023年7月30日(日)、2023年8月1日(火)、2023年8月2日(水)、2023年8月3日(木)、2023年8月4日(金)、2023年8月5日(土)、2023年8月7日(月)、2023年8月8日(火)、2023年8月9日(水)、2023年8月10日(木)、2023年8月11日(金)、2023年8月12日(土)、2023年8月13日(日)、2023年8月14日(月)、2023年8月15日(火)、2023年8月16日(水)、2023年8月18日(金)、2023年8月19日(土)、2023年8月20日(日)、2023年8月24日(木)、2023年8月26日(土)、2023年9月2日(土)、2023年9月3日(日)、2023年9月9日(土) ※平日・日曜日20:00~22:30、土曜日20:00~23:00 ※詳細公式HP要確認 |
主催 | 郡上おどり運営委員会 |
アクセス | 長良川鉄道郡上八幡駅から徒歩10分(会場により異なる) |
関連サイト |
http://www.gujohachiman.com/kanko/ https://www.mapple.net/spot/21001068/ |
関連Youtube |
https://www.youtube.com/watch?v=uPI8E... https://www.youtube.com/watch?v=1vQx0... |
最終更新日:2022年12月23日(金)14時22分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。