
中国の旧正月を祝う盛大な行事。約1万5000個のランタン(中国提灯)や大小のオブジェが所狭しと並び市内を美しく彩る。「龍踊り」や「皇帝パレード」等イベント満載。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
祭りに参加するには
2023年
◆ 2023長崎ランタンフェスティバルの開催について ◆
2023長崎ランタンフェスティバルについては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底したうえで、開催に向けた準備を進めてまいります。
★特設HPにて特別映像を公開中!興味がある方はページ右下の 【もっと見る】をクリック!
1 点灯期間:令和5年1月22日(日)~2月5日(日)
2 点灯時間:17時から22時まで
※浜市・観光通りアーケードは12時から22時まで
3 内容
①提灯・ランタンオブジェ装飾
②龍踊りなどのステージイベントは、交通規制の路上等での実施を調整中
③皇帝パレード、媽祖行列などの移動イベントは、実施に向けて調整中
④飲食出店を行います
⑤その他イベントについても実施調整中
※詳細については決定次第お知らせいたします。
みんなの投稿
このお祭りの写真
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | 長崎ランタンフェスティバル |
---|---|
開催場所 | 長崎県長崎市新地町7 新地中華街会場、中央公園会場、唐人屋敷会場、興福寺、鍛冶市会場、浜んまち会場、孔子廟会場 |
開催日 | 2023年1月22日(日)~2023年2月5日(日) ※イベントにより異なる、詳細は要問合せ 【次回開催予測:2024年1月下旬頃】 |
主催 | 長崎ランタンフェスティバル実行委員会 |
アクセス | JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ(湊公園) |
関連サイト |
http://www.at-nagasaki.jp/festival/la... https://www.mapple.net/spot/42000753/ |
最終更新日:2022年6月13日(月)16時35分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。