Now Loading...

悪態まつりへ初参加!茨城県の笠間は女子旅にも最高だったぞバカヤロー!

2020/2/26
2020/5/20
悪態まつりへ初参加!茨城県の笠間は女子旅にも最高だったぞバカヤロー!

こんにちは!旅行大好きお祭りOL大塚です!

今年の冬は、みなさんどのように過ごされましたか?

年末に向けて勉強に追い込みをかけた人もいれば、はたまた「外は寒いし、家で食べて寝てただけ!」なんて人もいらっしゃるでしょう。

今回は冬の魅力がたくさんの茨城県笠間市をご紹介します。

女子にも嬉しい見所がたくさんなので、ぜひ足を運んでいただきたいです!

写真映え抜群!絶景の石切山脈へ

みなさん「稲田みかげ石」をご存知でしょうか?

茨城県笠間市は、みかげ石の採掘規模が日本一と言われています。

茨城県笠間市稲田を中心に広がるその広大な採掘現場を、通称「石切山脈」と呼びます。

驚くのはその絶景さ!

いかがでしょうか!

この絶景が最近話題のスポットとなっていてテレビの取材も多数あるそうです。

インスタ映えも間違いなし!

石切山脈に向かってみんなで大声で叫んでみたりもしましたよ!

清々しい〜〜〜!

 

実は私たちの身近に「稲田みかげ石」はたくさんあるんですよ。

例えば、東京駅には行ったことがありますよね!

この白く美しい駅前遊歩道には、この稲田みかげ石が敷き詰められています。

個人的に東京駅付近を歩くことが、都会を感じることができて結構好きなのですが、この風景は稲田みかげ石でできた風景だったんですね、素敵だ!

また、日本橋や最高裁判所など、日本中の様々な建造物にこの稲田みかげ石は使われているのです。

 

こちらの採掘場には、個性的な稲田みかげ石のモニュメントが多数展示されています。

こんな感じにシュールな写真も撮れちゃいます(笑)

美しく個性的で面白い話題のスポット!

是非一度足を運んでみてください!

採掘場情報:〒309-1635 茨城県笠間市稲田4260-1 ㈱想石 稲田営業所

陶器の町笠間!笠間焼の工房を訪れてみた

笠間市のもう一つの名産、「笠間焼」。

その歴史は古く、江戸時代後期から始まったとされています。

笠間焼は作風に個性が溢れ、食器からオブジェ、アートまで多種多様な作品が存在することから、「特徴がないことが特徴」と言われています。

粘土質な土で焼きあがった焼き物は、焼き上がりが丈夫!

現在は300人以上の作家の拠点となっています。

毎年4月29日~5月5日のゴールデンウィーク期間中には、50万人もの来場者数のある陶芸のお祭り、「笠間の陶炎祭」も開催されます。

 

今回訪れた窯元は「桧佐陶工房」さん。

ここでは60名以上の作家さんの作品を展示・販売しています。

 

広いギャラリーでは笠間焼の作品がたくさん!

「このお皿だったら、どんなお料理が合うかな〜」

「このおちょこで飲むお酒、美味しそう〜〜〜!」

なんて考えていたら、ついついたくさん買いそうになってしまいます!

自分のお気に入りの作品を見つけて、あれこれ妄想するのも楽しいです。

 

ここでは陶芸の体験をすることもできます。

体験コースは「ろくろ」、「手ひねり」、「絵付け」の3つから選ぶことができます。

体験でつくった笠間焼は焼きあがったあとに送ってもらうことも可能です。

初心者でも本格的な陶芸の体験ができ、旅の思い出にみんなで思い思いの作品を作ってみるのもいいですね。

ギャラリー情報:〒309-1626 茨城県笠間市下市毛43-1 「桧佐陶工房」

絶品!食べておきたい笠間の特産品とは?

茨城県は栗の名産地!なんと全国一の生産量を誇ります。

中でも笠間市は栗の栽培面積が一位!とても栗がたくさん採れる地域なのです。

でも、今回ご紹介したいのは栗ではなく、、、

 

なんと豚肉!!!

 

なぜ豚肉かって?

秘密は食べている餌にあります。

世界的にも有名な「イベリコ豚」はドングリを食べていますが、茨城県の豚は、茨城の誇る「日本一の栗」を食べて育ちます。

栗を食べた豚は、甘みが強く、後味がさっぱりとした風味に!

今回はマロンポークを使ったメンチカツをいただきました。

甘くてジューシー!

栗を食べて育った贅沢なお肉、是非一度味わってみてくださいね!

「悪態まつり」で力の限り悪態をついてきたぞコノヤロー!

旅の最後に、一度は行ってみたいと思っていた日本三大奇祭のひとつ「悪態まつり」へ行ってきました!

悪態まつりとは、笠間市が誇る奇祭!

13人の天狗たちが、山の麓から山頂の愛宕神社までの16ヶ所(内3ヶ所は愛宕神社内)のほこらにお供えをし、そのお供えものを来場者がすぐさま奪い取る!

しかもお供えをする天狗に向かって、道中悪態つき放題!

なんとも変わったお祭りなのです。(お祭りの詳しい記事はこちらをどうぞ)

16ヶ所のほこらで天狗の供えたお供え物を奪い取ることができた者は、その一年幸せになれるという言い伝えがあります。

私もお供え物を奪い取って幸せになるべく、お祭りへ本気で参戦!

地元住民の方々とバトルしてきました!

結果は・・・

見事にお供え物をゲット!1年の幸せを手にしました!!!

チームを組んでお供え物を狙いに行くと勝率が上がりそうですよ!

 

道中は日頃の鬱憤を天狗に向かって叫びまくり!

日頃言えないあんなことやこんなこと、この日ばかりは叫んでOK!

普段言えない彼への愚痴、直して欲しい友人のクセ、この日ばかりは叫んでよし!

私「痩せたいのに食べてばっかりで全然痩せないぞコノヤロー!!!」

友人「自分のせいだろバカヤロー!!!」

こんな感じに和気藹々と日頃の鬱憤を天狗に向かって大爆発させました(笑)

 

取材に来たテレビクルーや新聞社も多数!

私もお供え物をゲットした際に、新聞社のインタビューに答えて、ヒーローインタビュー気分を味わいました!

早くも幸せです!

 

山頂では餅まきが行われ、お餅や駄菓子をふくろいっぱいに手に入れました!

また、愛宕神社では悪態まつりの可愛いイラストが描かれた甘酒も販売しており、試合の後の疲れた体にほっこりと染み渡りました。

 

写真映えする可愛いイラストと愛宕神社!

一見名前にインパクトがあってハードそうなお祭りですが、実際のところは和気藹々としたアットホームな雰囲気で、温かい気持ちになりました。

参加してみるべき、とても楽しいお祭りです!

是非一度足を運んでみてください◎

さいごに

茨城県笠間市、いかがでしたでしょうか?

魅力溢れる特産品と風景、そしてお祭り!

みんなでワイワイしながら楽しめる場所、アクティビティが盛りだくさんです。

家でゴロゴロするのもいいけれど、みんなで出かけるのって最高なんだぞ、コノヤロー!!!

タグ一覧