Now Loading...

ゴールデンウィークを楽しみ尽くせ!日本最大級のお祭り、博多どんたくの魅力を徹底解説!

きむ
2018/4/28
2020/8/29
ゴールデンウィークを楽しみ尽くせ!日本最大級のお祭り、博多どんたくの魅力を徹底解説!

ついに始まった大型連休!みなさん、ゴールデンウィークの予定はもう決まっていますか?

「えー、近場で済ますよ」

「人多いしどこに行っても同じでしょ?」

うんうん、わかります。

でも、せっかくですから、日本で一番人が集まるところに行きませんか?

ということで、ゴールデンウィーク中、日本で一番人が集まると言われている、福岡の博多どんたくの魅力を徹底的に解説します!

博多どんたくは、正式名称を「福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり」と言い、福岡県で開催される、毎年ゴールデンウィーク中に2日間で200万人もの人が訪れるお祭りです。

新潟県上越市の「高田城百万人観桜会」、青森県弘前市の「弘前さくらまつり」、広島県広島市の「ひろしまフラワーフェスティバル」と並び、動員数で国内最大級のお祭りと言われています。

オフィシャルHP:http://www.dontaku.fukunet.or.jp/

開催日は5月3日(木)、5月4日(金)の2日間。5月2日(水)には前夜祭もありますが、こちらは事前配布される無料整理券を持っている方のみ参加可能ですのでお気をつけて。

福岡県福岡市で開催され、JR博多駅、西日本鉄道(私鉄)福岡(天神)駅からのアクセスがオススメです。

駅を降りればすぐにお祭りのムードを感じることができるので、土地勘のない遠方の方でも道に迷う心配はありません。まずは駅を降りて、各所で配られているパンフレットをもらい、お祭りの空気に触れながら、街を歩いてみましょう!

(提供:福岡市)

世界的キャラクターも参加!?圧巻のパレード!

どんたくの魅力は、なんと言ってもパレード!2日の間に10時間以上かけて約200もの団体が参加します。

しゃもじを両手に持ち、打ち鳴らしながら福岡市内を練り歩くのが特徴ですが、実はこのパレード、福岡市民だけが踊っているのではありません。公募で参加者を募るため、過去にはミッキーマウスやスヌーピーなど、福岡には一見縁のないキャラクターが参加したことも。ミッキーマウスが踊る様子はエレクトリカルパレードさながらの盛り上がりを見せました。

どんたくが開催される約2か月前の2月に開かれる説明会に参加すれば、どの団体でもパレードに参加できます。参加要項は色々ありますが、一番大事なものは『お祝いの気持ち』。この気持ちがあれば、どなたでも参加することが可能です!

参加するまでの流れはコチラ↓

http://www.dontaku.fukunet.or.jp/recruit/flow

(提供:福岡市)

パレードだけじゃない!どんたくの魅力は他にもいっぱい

どんたくの見どころはパレードだけではありません!

市内30か所以上に設置された博多どんたく演舞台では、地域の方々がさまざまな出し物を披露します。市内にはLED電球や増加で装飾したとても派手な花自動車が走り、夜になったら市営渡船「きんいん」で博多港をナイトクルーズして夜景を楽しみこともできちゃいます。なんと、海外保安庁の巡視船「やしま」の船内見学まで可能です。

もちろん、出店もたくさん出ますので、食べ歩きをするのにもオススメです!

福岡市民しか山笠を担ぐ権利がない博多祇園山笠と違い、博多どんたくは誰でも参加できるのが魅力のお祭りです。日本だけでなく、海外からも多くの参加者・観光客が福岡に集まるのです。

一般の店舗でも、どんたくセールやどんたくフェアを行なっている店が多いので、お祭りに疲れたらショッピングもオススメです。

(提供:福岡市)

お祭り好きならずとも参加したい最後で最大のイベント、それが総踊り!

盛り上がりが最高潮を迎える2日目の夜に行われるのが総踊り。5月4日(金)の18:50から約30分ほどの間に、天神地区、広場本部地区、中洲・川端地区、呉服町地区、お祭り本舞台で行われます。

総踊りは誰でも参加可能で、開始時間直前になると踊りに必要な「しゃもじ」が無料で配られます。開始前に踊りの練習時間もありますので、初めての方も安心して参加してくださいね。

ちなみに、踊りに使用したしゃもじは、記念に持ち帰ることが出来ますよ♪

「ちょっと踊るのが恥ずかしいなぁ」というシャイなあなたも大丈夫、みんなで踊れば絶対楽しい!!

だまされたと思って踊ってみてください、終わった頃にはきっと笑顔になっているはずですよ!

どんたく参加歴14年の私が教える、初めてどんたくに参加する方のための一日プラン

どんたく期間中は、福岡市内全体がウェルカムムード、いろんな形で来場者のみなさんを笑顔にする工夫をしています。

見るも良し!食べるも良し!参加するも良し!

あらゆる方がそれぞれの楽しみ方を発見できる場所になるのです!

普段はおうちにこもりがちな地元福岡市内のおじいちゃん、おばあちゃんも、パレードに参加している孫の勇姿を一目見たい!と、外出してしまう、老若男女問わず問わず楽しめるお祭りです。

とはいえ、とっても大きなお祭りなので全部を見尽くすとはできません。

そこで、どんたく参加歴14年の私が、「初めてでどこから回ったらいいかわからない!」という方に、こんなプランを提案します!

午前:ゆっくり街なかを散策

観光客の方は午前中に太宰府天満宮へ足を延ばしてもいいですね。

お昼:出店で焼き鳥を食べる

福岡の焼き鳥は、豚バラ・牛サガリが定番です!

午後:パレードを見る

博多座の前の階段付近が見やすいかも、オススメです。

夕方:出店でおやつを食べる

出来立ての梅ヶ枝餅はいかがでしょうか。

5日(金)だったら:19:00前から総踊りに参加

はじめての方はお祭り本舞台がオススメ。

夜:早めに居酒屋へ

深夜:屋台へ行って地元の人とお酒を飲む

中洲には川沿いを中心に屋台が並んでいます

盛りだくさんのプランですが、お祭りのメインは午後からなので、ゆっくり外出の準備をしてからでもじゅうぶん間に合います。

福岡の出店で抑えておきたいのは「焼き鳥」、福岡県民がよく食べるのは豚バラ・牛サガリなんです。あれ、「焼き鳥」なのに鳥じゃない?これが福岡の特徴なので、ぜひ一度食べてみて人気の秘密を解き明かしてください。

まだまだ伝えたい魅力は沢山ありますが、参加するのが一番楽しい!それがどんたくです。みなさまそれぞれの楽しみ方を発見し、オマツリジャパンまで「こんなプランがオススメだよ!」「これが楽しかったよ!」とご意見をお寄せください!

では、どんたく会場でお会いしましょう!

タグ一覧