祭りに行くなら、移動手段も楽しもう♪
鉄道好きなら誰もが知っているWEBメディア鉄道コムとのコラボによる、観光列車と沿線の祭り紹介企画!第二弾の今回は、毎年春と秋に臨時運行されている「飯田線秘境駅号」とその沿線の祭りについてご紹介します!
鉄道コムコラボ企画第一弾!「鉄道コムユーザーに聞いた!乗ってみたい観光列車ランキングBEST5!」記事はこちら
JR飯田線・天竜川流域エリアとは?
JR飯田線は、愛知県豊橋市の豊橋駅と、長野県上伊那郡辰野町の辰野駅を結ぶ路線。
天竜川の険しい渓谷を縫うように走る飯田線は秘境駅の宝庫とされ、鉄道好きはもちろん秘境好きの間でも人気が高い路線です。
また、飯田線沿線地域(≒天竜川流域)は「民俗芸能の宝庫」とされ、奥三河の花祭り、霜月祭・霜月神楽や新野の雪祭り…etc 祭り好きなら知らない人は居ないと言っても良い程、祭りの多い地域でもあります。
飯田線秘境駅号とは?
飯田線秘境駅号は、毎年春と秋に臨時運行される観光列車で、飯田線沿線に多数存在する「秘境駅」に立ち寄って楽しめるのが魅力。
なんと飯田線沿線には、全国の秘境駅ランキング2020の上位20位に5つもの駅がランクインしているんです!
駅周辺が断崖絶壁、集落は山道1時間以上!という駅も珍しくありません。
秘境駅ランキング2020 第3位「小和田駅」
秘境駅ランキング2020 第11位「中井侍駅」
運行の際は各駅で長めの停車時間が設けられ、地元のゆるキャラのおもてなしや、特産品を活かしたお土産の販売も行われます。
2020年の今年は秘境駅号10周年!
飯田線秘境駅号は2020年の今年、運行開始して10年目となる記念すべき年!
ですが、今年は新型コロナウイルスの影響をはじめ、苦難の連続でした…。そんな苦難を乗り越え、無事に運行に漕ぎつけた経緯と、10周年を記念して発売される限定グッズについて紹介します!
春のコロナ、夏の大雨を乗り越えて…
飯田線秘境駅号は、例年であれば春と秋の2回運行される観光列車。
しかし、2020年の春は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により運行中止となってしまいました(涙)
更に追い討ちをかけるように、2020年7月の大雨の影響で土砂崩れが起こり、在来線を含めすべての列車が運行できない状態に!春に続き、秋の秘境駅号も運休か…?!と危ぶまれる中、なんとわずか2ヶ月半という早さで復旧し、この秋の運行に漕ぎ着けたのです。
これにはSNS上で驚きの声が飛び交いました!
明日から飯田線が全線で運転再開します。この2ヶ月半の間ほぼ日常と化していた代走や回送が終了して本当の日常が戻ってきます。あの大規模な土砂崩れを3ヶ月かからず復旧させるのは本当に大変な事だったと思います。少し気が早いけど北部にいたF6が豊橋に戻ったということで運転再開おめでとう飯田線! pic.twitter.com/xfbb1Op8tS
— 飯田線好き (@iidaline213) September 27, 2020
10周年記念グッズも!
10周年記念の今年は、飯田線秘境駅号に乗車すると、もれなく乗車証明書、原寸大ヘッドマークタオルが貰えます!このタオルに描かれているヘッドマークは10周年記念の限定デザイン。今年しか貰えないとあって収集欲がくすぐられます!
また、非常に人気のある列車の為、切符がなかなか手に入らない!なんてことも。
惜しくも切符の争奪戦に敗れた方も、秘境駅ランキング上位にランクインしている小和田駅、田本駅、中井侍駅をはじめとする各駅の記念入場券セットが11月13日〜発売されていますので、入場券を利用して別の機会に秘境駅巡りをするのも選択肢の一つ。
更に日本郵便からは、飯田線秘境駅号10周年フレーム切手も発売されていますので、こちらも要チェックです!
飯田線沿線の祭りをご紹介!
飯田線沿線には祭りが満載!あり過ぎて選ぶのが大変なほどですが(笑)ここからは飯田線沿線の祭りをご紹介します。
奥三河の花祭り
奥三河の花祭りは、毎年11月~翌3月にかけて、愛知県北設楽郡各地で行われている祭り。
中央に湯を沸かした舞庭(まいど)に八百万の神々をお迎えする神事に始まり、少年の舞、青年の舞、巨大な鬼面を付けた鬼の舞…などの舞が夜通し行われます。
舞手をただ見るのではなく、「テホヘーテホヘ」と囃しながら見るのが特徴です。
・開催時期
例年11月~翌3月
・開催場所
愛知県北設楽郡各地
東栄町観光サイト「花祭り特集」https://www.toeinavi.jp/spots/hanamatsuri/
豊根村HP とよねの祭りhttp://www.vill.toyone.aichi.jp/maturi/maturi.html#1
※2020年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響でほとんどの地域が開催中止となっています。最新の開催情報は各HPをご確認下さい。
新野の雪祭り
「新野の雪祭り」は、その年の豊作を祈願して行われる祭り。毎年1月14日~15日にかけて夜通し舞が行われるのが特徴で、雪を稲穂の花に見立て、大雪が降ると豊作だと言われています。民俗芸能好きなら一度は足を運びたい祭りです!
・開催時期
毎年1月14日~15日
・開催場所
長野県下伊那郡阿南町 伊豆神社
阿南町HP http://www.town.anan.nagano.jp/kanko/cat177/000364.html
和合の念仏踊り
和合の念仏踊りは、毎年お盆の時期に先祖の御霊を供養する為に長野県阿南町で行われているお盆の行事。長野県を代表する念仏踊りの1つとされています。
紙垂(しで)をつけた菅笠をかぶった男たちが太鼓とカネを打ち鳴らしながら踊る様子は、序盤こそゆったりしているものの、終盤には互いの体をぶつけ合うほど激しさを増していきます。
現在、ユネスコ無形文化遺産に登録申請中!早ければ2021年には登録されるかも…??今後の動きに注目です!
和合の念仏踊りも紹介されている「オマツリジャパンおすすめの盆踊り20選」はコチラ
・開催時期
8月13〜16日 ※2020年は中止となりました。
・開催場所
長野県下伊那郡阿南町
阿南町HPhttp://www.town.anan.nagano.jp/kanko/cat177/000369
南信州獅子舞フェスティバル
南信州獅子舞フェスティバルは、飯田下伊那各地区で行われている獅子舞を一堂に会した祭り!毎年秋に開催されており、2019年には総勢26団体の獅子舞が盛大に町を練り歩きました。
いかにこの地域に獅子舞が多いかが分かります。
中でも巨大な幌をつけた屋台獅子は圧巻!その大きさに圧倒されること間違いなしです。
・開催時期
例年秋(10月~11月)に開催
※2020年は中止となりましたが、過去の映像がYoutubeで配信されています!
https://www.youtube.com/channel/UC7dxYgazMtJS9RKw5uJm3cA
・開催場所
長野県飯田市中心市街地
南信州獅子舞フェスティバル 公式Facebook https://www.facebook.com/minamishishi.fes/
終わりに
この記事ではJR飯田線秘境駅号とその沿線の祭りについてご紹介しました。
飯田線沿線には秘境駅が沢山ありますが、秘境の祭りも沢山!
秘境駅好きのあなたなら、秘境の祭りもきっと好きになるはず。ぜひ飯田線に乗る際は、沿線地域の祭りも合わせて楽しんで頂ければと思います。