子供たちの夏休みがはじまり本格的な夏がやってきました。夏の花というと真っ先に思い浮かぶのはビタミンカラーの黄色が空に映える「ひまわり」という方も多いのではないでしょうか。太陽に向かって茎を高く伸ばし大きな花を咲かせるひまわりは見ているだけで元気が出てきそうです。最近では品種改良により白い花を咲かせるひまわりもあり、ひまわり畑によっては実際に見ることができる会場もあります。
そこで今回は、全国各地のひまわり畑で開催される「ひまわりまつり」を10か所厳選してご紹介します。真っ青な空とひまわりの黄色のコントラストはフォトジュニックでとてもきれいですが、連日猛暑日が続いていますのでお出かけの際には水分補給を忘れずに熱中症にお気を付けくださいね。
目次
なかひまわりフェスティバル(茨城県)
茨城県水戸市の北に隣接する那珂市。そこで例年開催されているのが「なかひまわりフェスティバル」です。ひまわりは那珂市の花でもあり、「なかLucky FM公園」に隣接したひまわり畑では延べ約4ヘクタール25万本のひまわりが一帯を黄色に染め上げます。
8月26日のフェスティバル当日には、ステージイベントや模擬店が出店し、夜には花火大会が行われ朝から夜まで盛り上がること間違いなし!フェスティバルについての詳細は那珂市観光協会の案内ページからご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
北杜市明野サンフラワーフェス(山梨県)
山梨県北西部に位置する北杜市は西に南アルプス、北に八ヶ岳、東には奥秩父と、山々に囲まれた自然豊かな市です。こちらで開催されている「北杜市明野サンフラワーフェス2023」では、7月22日から8月20日の間に計13か所、総面積4.3ヘクタールのひまわり畑で時期をずらしながら計40万本が咲き誇ります。期間中はグルメの出店やモンキーパフォーマンス、フォトコンテストなどイベントも盛りだくさん!サンフラワーフェスについての詳細は北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会公式ページにてご確認ください。
4年ぶりの本格開催となる今年は出店も多く、サンフェスの定番ひまわりの種がトッピングされた「ひまわりソフトクリーム」や天然氷のかき氷、塩漬けきゅうりにフレッシュジュースなど冷たいスイーツが夏の暑さを和らげてくれます。
この投稿をInstagramで見る
北竜町ひまわりまつり(北海道)
北海道の中央部よりやや北西に位置する北竜町(ほくりゅうちょう)は、 町の総面積の約70%が山林であり「ひまわりの里」として有名な町です。全国一の作付面積を誇る東京ドーム約5個分の広さのひまわり畑には約200万本のひまわりが咲き乱れます。そこで例年約1か月に渡って開催されているのが「ひまわりまつり」です。
今年は7月22日から8月20日まで開催されており、広大な畑を利用したひまわり迷路にチャレンジしたり、遊覧車「ひまわり号」で畑をゆったり散策することができます。また、太鼓まつりや盆踊り、ロードレースなど週ごとに違ったイベントが催され、ひまわり鑑賞以外でも楽しめるまつりとなっています!ひまわりまつりについての詳細は 北竜町ポータルサイトの案内ページからご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
座間市ひまわりまつり(神奈川県)
神奈川県のほぼ中央に位置する座間市。都心から1時間以内で行ける自然豊かなこの市は、市のマスコットキャラクターがひまわりの妖精「ざまりん」であったり、市の花に「ひまわり」が制定されるなど関東一のひまわりの名所です。首都圏随一の広さを誇る5.5ヘクタールの畑が約55万本のひまわりで埋め尽くされる8月中旬には、例年「座間市ひまわりまつり」が開催されます。
今年は8月11日から14日の4日間開催され、期間中は模擬店出店、展望台からのひまわり鑑賞、ひまわり切り花の販売、農産物販売などがあり座間市夏の一大イベントです。さらにマスコットキャラクター「ざまりん」に会えるチャンスも!座間市ひまわりまつりについての詳細は座間市観光協会の公式ページからご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
世羅高原農場ひまわりまつり(広島県)
広島県のほぼ中央に位置する世羅郡には「世羅高原農場」「Flower village花夢の里」「そらの花畑 世羅高原花の森」「せらふじ園」の4つの花観光農園が点在しています。その中の1つである世羅高原農場では、夏になると約65,000㎡の広い畑が60品種のひまわりで埋め尽くされます。王道の黄色いひまわりにちょっと珍しい白ひまわり、1株から100輪もの花が咲くひまわりなど珍しい品種をたくさん観ることができるのはここならでは!
今年の世羅高原農場ひまわりまつりは、7月29日から8月20日まで開催中です。園内にはカフェやショップも多く、世羅高原限定のご当地バーガーや限定のスイーツが販売中。ひまわりの生花が水に浮かぶひまわりプールや花の摘みとり、風鈴の絵付け体験などイベントも連日盛りだくさんで、お子様から大人まで幅広く楽しめること間違いなしです!世羅高原農場ひまわりまつりについての詳細は世良高原農場公式ページからご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
たんとうひまわりまつり(兵庫県)
兵庫県北部の豊岡市但東町は、市の90%近くを山林や原野が占める自然豊かな町です。但東町は元々は県内唯一の球根生産地であったことからチューリップが有名なのですが、8月になると「たんとう花公園」を会場に約50万本のひまわりが黄色い絨毯のように周囲を埋め尽くす「たんとうひまわりまつり」が開催されます。
この投稿をInstagramで見る
今年は8月5日から開催されており、期間終了日は花の開花状況にあわせて変動しますが8月中旬までを予定しているとのことです。開催中は園内のひまわりを自由に摘みることができ、併設するトウモロコシ畑では測定値最高糖度18度の甘くて白い「シルクコーン」のもぎ取り園も同時開催中!たんとうひまわりまつりについての詳細は但東シルクロード観光協会公式ページにてご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
大垣ひまわり畑(岐阜県)
岐阜県の西部に位置する大垣市は、古くから「水の都」と呼ばれるほど豊富な地下水に恵まれた歴史ある地域です。その地域の活性化とともに、休耕田の有効利用を目的として平成2年から毎年夏に実施されている「大垣ひまわり畑」。
約3.2ヘクタールの畑には約14万本のひまわりが夏の光を浴びながら鮮やかに咲くのですが、この畑の特徴の一つが東海道新幹線の線路脇にあることです。颯爽と駆け抜ける新幹線とひまわりのコラボレーションが撮影できるのはここならでは!運が良ければドクターイエローとひまわりを一緒に撮影できる珍しいスポットなのです。
8月11日から8月15日の5日間は日没後から「LED風船バルーン」イベントが行われ、夜のひまわり畑を楽しむことができます。ひまわり畑の開催期間は天候によって大きく左右されることから8月上旬から8月中旬となっていますので、詳細は大垣市の公式ページにて随時ご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
三ノ倉高原ひまわりフェスタ(福島県)
福島県の会津地方に位置する喜多方市。「花」をテーマとした町づくりの一環として、三ノ倉高原では雪のない時期のゲレンデが花畑として利用されています。夏には約6.65ヘクタールの広さの高原一帯がひまわりで埋め尽くされ、例年8月上旬から下旬にかけて「三ノ倉高原ひまわりフェスタ」が開催されます。
今年は8月7日から8月27日まで開催され、期間中はウォークラリーやコンサート、フィルムステンドアートなど毎週末ごとに様々なイベントが目白押し!また、会場内にある山小屋くららでは「ひまわりカレー」に「ひまわりソフト」、「ひまわり冷やしラーメン」などの限定メニューが食べられます。三ノ倉高原ひまわりフェスタについての詳細は喜多方市役所ホームページ案内サイトからご確認ください。
この投稿をInstagramで見る
大崎市ひまわりまつり(宮城県)
宮城県大崎市内南部の三本木地区にある「ひまわりの丘」では、夏になると6ヘクタールの敷地に42万本ものひまわりが咲き誇ります。そこで毎年7月末から8月中旬にかけて開催されるのが「ひまわりまつり」です。なだらかな斜面にひまわりが咲く会場では、地元の特産品の直売や、ひまわりアイスなどのスイーツが食べられ、県内外から多くの人々が訪れる一大イベントとなっています。
今年は7月29日から8月17日まで開催中です。詳細は大崎市役所ホームページの案内ページからご確認ください。また、現地の詳しい様子は下記の2021年のレポートもどうぞご参考に!
この投稿をInstagramで見る
あけのひまわりフェスティバル(茨城県)
筑波山を仰ぎ見る筑西市の宮山地区には、夏の終わりにひまわり畑が出現します。なぜ他の多くの地域のように8月の初旬から中旬ではなく夏の終わりなのかというと、ここが本来は麦畑で、収穫の終わった6月中旬以降に種を蒔くからなのです。筑波山を背景に4ヘクタールの畑に100万本の東北八重ひまわりが咲く様子は圧巻!畑にはフォトスポットとして額縁がおかれていたり、見晴らし台が設置されます。
今年は8月26日から9月3日の9日間の予定で開催されます。期間中はフォトコンテストやひまわりの切花園、音楽ステージの実施などさまざまなイベントが開催予定です。あけのひまわりフェスティバルについての詳細は筑西市観光協会ホームページの案内ページからご確認ください。また、過去の現地の様子は下記のレポート記事をご参考に。
この投稿をInstagramで見る