Now Loading...

鎌倉まつりの見所をご紹介!神輿はもちろん、古都鎌倉で伝統のあの技に触れてみませんか?

2020/3/21
2020/6/9
鎌倉まつりの見所をご紹介!神輿はもちろん、古都鎌倉で伝統のあの技に触れてみませんか?

※2020年開催中止(2020.3.21現在) https://trip-kamakura.com/event/104.html

鎌倉まつりと言えば、流鏑馬が有名ですが、他にも鎌倉の歴史を肌で感じることができる内容が目白押しです。神輿に舞など、鎌倉まつりの魅力をたっぷりとお伝えします。

(この記事は2019年に公開されたものを再編集しています。2020年3月21日 編集部更新)

鎌倉まつりの日程

●開催日:2020年開催中止
●場所:鶴岡八幡宮、ほか
●駐車場:なし
●最寄り駅:JR鎌倉駅徒歩10分

鎌倉まつりの見どころ1、行列巡行

2019年4月14日(日)の「行列巡行」から、鎌倉まつりは始まります。行列巡行は10時開始です。源頼朝や北条政子(の演者)、流鏑馬射手、神輿、囃子などが巡行します。行列は、下馬から段葛に向かい、鶴岡八幡宮に到着します。

 

View this post on Instagram

 

鎌倉まつり2018 #鎌倉 #鎌倉まつり #鶴岡八幡宮 #風景写真 #東京カメラ部 #canoneoskissx7i

phthapal77さん(@phthapal77)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

2018鎌倉まつり #鎌倉まつり#おみこし#鎌倉

yuuki nomaさん(@noma.y.noma)がシェアした投稿 –

鎌倉まつりの見どころ2、静の舞

「行列巡行」と同日の15時から「静の舞」が鶴岡八幡宮で行われます。「静の舞」とは、源義経の愛妾静御前が、「吉野山 峰の白雪 ふみわけて 入りにし人の 跡ぞ恋しき」の今様に合わせて、源頼朝と北条政子に見せた舞を再現したものです。鎌倉まつりで静の舞が演じられる舞殿は、実際に静御前が実際に舞った、若宮回廊跡に建てられているそうです。

 

View this post on Instagram

 

鎌倉まつりが4/8(日)から始まりました。 初日は鶴岡八幡宮舞殿で『静の舞』が行われました。 「しづやしづ しづのをだまき くりかえし 昔を今に なすよしもがな」 静御前が吉野の山で別れた義経をしのんで鶴岡八幡宮で舞ったという「静の舞」。 演者の情感溢れる優雅な舞がとても見事でした。 #kkr鎌倉わかみや #鎌倉 #nipponpic #伝統 #静の舞 #静御前 #鶴岡八幡宮 #鎌倉まつり #風景写真 #風景 #日本の風景 #神社仏閣 #landscape #landscapephotography #japan #japaniese #beautiful #カメラ好き #japanawaits #instagramjapan #daily_photo_jpn #東京カメラ部 #tokyocameraclub #bestphoto_japan #visitjapan #ritrip_nippon #ファインダー越しの私の世界 #kanagawaphotoclub #japan_daytime_view #photo_jpn

KKR鎌倉わかみやさん(@kkrkamakurawakamiya)がシェアした投稿 –

鎌倉まつりの見どころ3、伊豆の頼朝

2019年4月20日(土)14時から、鎌倉宮で「伊豆の頼朝」が演じられます。「伊豆の頼朝」とは、源頼朝が平清盛に流された配流地の伊豆の国市の小学生が演じる創作能です。

 

View this post on Instagram

 

鎌倉宮に行ったら、子供能やってた。めっちゃ可愛くて面白かった! #鎌倉宮 #子供能楽 #伊豆の頼朝

kouko16さん(@kouko16)がシェアした投稿 –

鎌倉まつりの見どころ4、流鏑馬

2019年4月21日(日)の13時より、鶴岡八幡宮で流鏑馬(やぶさめ)が行われます。流鏑馬とは、走っている馬に騎乗した状態で、鏑矢を放ち的を射る弓術になります。ちなみに、鎌倉まつりでは、武田流の流鏑馬が行われますが、流鏑馬の前に、「天下泰平、五穀豊穣、国民安堵」を祈念する「天長地久の儀」が執行されます。こちらも、ぜひ観ていただきたい儀式の一つです。

 

View this post on Instagram

 

インスタグラム #神社フォトコンわたしと神社 開催中 . Photo by @jin2_mode . . 神奈川県鎌倉市御鎮座、鶴岡八幡宮での流鏑馬 . スピード感と迫力、疾走感のある流鏑馬の素晴らしいお写真です! 流鏑馬(やぶさめ)とは、馬上から的に鏑矢を射る騎射の神事です。馬を馳せながら矢を射るため「矢馳せ馬(やばせうま)と呼ばれていたのが転じて(やぶさめ)になったそうです。 こちらは「武田流」の流鏑馬で、毎年四月の鎌倉まつりという観光行事の中で行われるそうです。ちなみに九月の例祭で行われるのが「小笠原流」だそうです。 鶴岡八幡宮での流鏑馬神事は源頼朝の時代から800年の歴史があるそうです。 . . @jin2_mode さま、ありがとうございました! . #神奈川 #鎌倉 #鶴岡八幡宮 #流鏑馬 #流鏑馬神事 #武田流 #小笠原流 #鎌倉まつり . . @jinja_photocon では、応募作品の中から事務局お気に入りの写真を紹介させて頂いております(入賞選考は募集期間終了後、全ての応募作品を対象に審査員が行います)

神社フォトコンテストさん(@jinja_photocon)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

4/8から行われていた鎌倉まつりもいよいよフィナーレを迎えました。 最終日の4/15は鶴岡八幡宮で『流鏑馬』が行われました。 射手(いて)が馬で疾走しながら3つの的を次々に 射抜く度に観衆から大きな歓声が上がりました。 間近で見る流鏑馬はとても速く、迫力がありました。 #kkr鎌倉わかみや #鎌倉 #nipponpic #伝統 #流鏑馬 #武田流 #鶴岡八幡宮 #鎌倉まつり #風景写真 #風景 #日本の風景 #神社仏閣 #landscape #landscapephotography #japan #japaniese #beautiful #カメラ好き #japanawaits #instagramjapan #daily_photo_jpn #東京カメラ部 #tokyocameraclub #bestphoto_japan #visitjapan #ritrip_nippon #ファインダー越しの私の世界 #kanagawaphotoclub #japan_daytime_view #photo_jpn

KKR鎌倉わかみやさん(@kkrkamakurawakamiya)がシェアした投稿 –

鎌倉まつりの見どころ5、義経まつり

2019年4月20日(土)12時から、「判官贔屓」という言葉があるほど、日本人には人気の高い源平合戦の悲運の英雄源義経の法要(義経まつり)が執り行われます。13時からは、仮想の武者行列や地元学生の鼓笛隊パレードもあります。

鎌倉まつりは見どころが多すぎて、逆にすべて見ることのほうが難しいくらいかもしれません。春の麗らかな一日をぜひ、古都鎌倉で歴史を感じながら過ごされてはいかがでしょうか。

タグ一覧