岐阜県大垣市にて毎年5月に行われる「大垣祭り」はユネスコ無形文化遺産に登録されている「山・鉾・屋台行事」のひとつ。メインの軕(だしもの)の巡業だけでなく、軒を連ねる無数の屋台、そしてお祭りイケメン(!)と見所が満載!
今回は、京都在住のイケメ…否、イクメンライターの僕が、このお祭りの魅力について解説します!見どころを現地の写真とともにご紹介しますので、是非最後までご覧ください!
ユネスコから認められたオマツリ!
ユネスコ無形文化遺産と言われたら何が思い浮かびますか?あまりピンとくる人はいないのではないでしょうか?
この大垣まつりは2016年に京都の祇園祭、博多の山笠まつりなどと併せてユネスコ無形文化遺産に登録された歴史あるオマツリです。
それを抜きにしても、僕のような子育て世代の30歳代からも非常に魅力のあるオマツリですのでご紹介させて頂きます。
見どころ①屋台数600のオト!
オマツリに屋台が無くてはならない存在です。この屋台何店位あると思います?このオマツリの魅力の一つは600にも及ぶ屋台の数!飲食屋台は当然ですが、ゲーム屋台の多さには驚きます!射的の屋台が並びで何件も並んでいる光景には関東出身の小生は「成り立つの!?」とも思いましたがどの屋台もお客さんがしっかりゲームを楽しんでいます!
その屋台600が繰り出す喧噪、オマツリのオトはその場にいるだけで心が躍ります!
見どころ②オドル・カラクリ!オドル・子供舞踊!
大垣祭りのメインとなるのは軕(だしもの)の巡業!合計13台のやまが巡行していくスタイルなのですが、この13台それぞれにクセがすごい!ただのやまでは無いんです!
カラクリがオドル。コドモがオドル。姿かたちが違うのは勿論、楽しませるスタイルが違うので見ていて飽きる事がありません。
優雅な舞いは必見!
見どころ③夜にヒカリ輝く提灯たち・・・
昼に町を巡行したあとに、夜は八幡神社に集合し提灯を灯して最後の巡行を行います。
情緒あふれる少しセンチメンタルな反面、軕(だしもの)やまが回転する様はダイナミックそのもの。大歓声と共に血が躍るポイントです。
見どころ④そしてイケメン!
オマツリイケメンはお好きですか?お好きであれば大垣まつりは外れなしです!
8800mの町中を巡行する時の汗がきらりと光るスポーツタイプイケメン。
袴姿のダンディな日本男児タイプイケメン。腹掛けが似合うちょいワルイケメン。きっとあなた好みのイケメンが見つかります。
#大垣祭り#神輿#ユネスコ無形文化遺産#イケメン pic.twitter.com/VqSMOUlWyR
— れん (@UwJustMelody) 2018年5月12日
アクセスの良さから、関西からも利便性◎
会場は名神高速大垣インターチェンジから車で15分、駐車場も確保してあり駐車場からも臨時バスが出ています。会場が大垣駅からも近いので電車でのアクセスも良好です。是非歴史の中に高水準のエンターテイメント性を感じられる大垣まつりに足を運んでみて下さい!
[車でのアクセス]
名古屋から車で大垣ICまで40分
京都から車で大垣ICまで90分
大阪から車で大垣ICまで120分
まとめ
今回は、大垣祭りの見どころについて現地の写真とともにご紹介をしました!
大垣祭りのオト、オドリ、ヒカリ、そしてイケメン…
見どころが沢山ありますので、是非来年は皆さん大垣祭りに足を運んでみて下さい~。