Now Loading...

たねやのこどもの日に合わせた和菓子を紹介!柏餅からこいのぼりまで!?

2021/5/3
2021/5/3
たねやのこどもの日に合わせた和菓子を紹介!柏餅からこいのぼりまで!?

滋賀発祥の老舗

明治初期に滋賀県近江八幡市で和菓子屋を設立した「たねや」。老舗の和菓子屋さんとして、デパ地下等に店舗を設けています。このたねやさんですが、季節に合わせた和菓子を提供。5月5日の端午の節句こどもに日)に合わせては、柏餅尚武が登場です!

たねや

たねやのこどもの日

たねやさんは毎年端午の節句にちなみ、4月から5月にかけて限定の和菓子を販売しています。その中から今回は、定番の柏餅と尚武をご紹介します!

と言うことで、2021年バージョンの柏餅と尚武を手に入れてきました!青々とした葉にくるまれた柏餅2種、こいのぼりをあしらったかわいらしい袋に入れられた尚武3種です!

たねや

「柏餅」こし餡、みそ餡

柏餅は、柏が新芽が出るまで古い葉が落ちない、それゆえ「家系が途切れない」「子孫繁栄」の縁起を担いだとされる行事食です。江戸時代中期の江戸でこの風習がはじまったと言われますが、和菓子の老舗のたねやさんも、毎年提供されています!

たねやさんは複数の味の柏餅を提供されていますが、その中から今回はこし餡とみそ餡をご紹介!緑が濃い葉の方にこし餡、薄い方にみそ餡が入っていました。

たねや

葉っぱを剥がしてみると、柏餅が登場です!艶やかで早く食べたくなりますね!

たねや

切ってみました!これは食欲をそそられる断面!

食べて見ると、こし餡の方はしっかりとした砂糖の甘味を感じられる内容に。たねやさん発祥の滋賀県の近江米を使った皮が、もちっとしてあんこに合います!対してみそ餡の方は塩味が加わり、柏餅の違った魅力を引き出してくれる味わいに仕立てられています!

たねや

こいのぼりがかわいい「尚武」

続いて紹介するのは、こいのぼりの袋が特徴的な尚武!尚武とは「武事・軍事を重んずること。(出典:広辞苑)」と辞書にありますが、それが転じて男の子が丈夫に育つようにとの想いを込めてつけられたお菓子の名前です。また端午の節句の別名には、その時期に咲く花を用いた「菖蒲の節句」と呼ぶものもあり、音が同じ「菖蒲」と「尚武」が掛け合わされてもいます。

さあこの尚武、どのような和菓子なのでしょうか?

たねや

かわいらしい3色の鯉のぼりの袋を開けると、登場したのは和の焼き菓子!袋を開けた瞬間バターの香りが広がります!

たねや

黒いお父さんこいのぼりの中に入っていたのは、黒糖が使われた「黒千両」。食べて見ると、黒糖の甘みが口の中に広がります。赤いお母さんこいのぼりは「粒千両」。粒餡が用いられ、あんこのおいしさを感じられる一品です。緑色は子どものこいのぼりの「白千両」。白あんで仕立てられ、どこかクリーミーな味わいが特徴的です。3種とも上に乗せられた胡麻と生地の風味がおいしく、パクパク食べられちゃうものとなっていました!

たねや

端午の節句(こどもの日・菖蒲の節句)にちなんだ伝統の和菓子には、様々な想いや意味が込められているのですね。ぜひこの時期限定の行事食をチェックしてみてください!

商品情報

■ご紹介した商品

【商品名】柏餅(こし餡、みそ餡)

【価格】各180円(税抜)

 

【商品名】尚武(黒千両、粒千両、白千両)

【価格】各130円(税抜)

タグ一覧