目次
これを見ずしてよさこいは語れない!よさこいの本家本元。南国土佐の情熱あふれる「高知・よさこい祭り」
本場高知のよさこい祭りは毎年8月9日(前夜祭)10日、11日(本番2日)、12日(後夜祭・全国大会)の4日間、高知市内9か 所の競演場・7か所の演舞場で開催されます。約200チーム、約18,000人の鳴子を持った踊り子が工夫を凝らし、地方車には華やかな飾り付けをして市内を 乱舞する様は圧巻です。
昭和29年の第1回の参加人数は750人、参加団体は21団体。その後、2013年には60回をむかえてさらにパワーアップ。絶えず新しいものを取り入れ、チームの個性化はますます進み、伝統的な音楽からロックのバンド演奏が増え、髪型や衣装も派手さを増しています。振り付けもサンバ調、ロック調、古典の踊りと工夫を凝らしており、全国のよさこいのつわものどもが集結する熱い祭を楽しめます。
【2018年開催情報】
日程:
8月9日(木) よさこい祭り前夜祭
8月10日(金)、8月11日(土) よさこい祭り本番
8月12日(日) よさこい全国大会・よさこい祭り後夜祭
開催場所:高知市追手筋ほか15会場
オフィシャルホームページ:http://www.cciweb.or.jp/kochi/yosakoiweb/
東京・表参道のケヤキ並木を席巻、海外からの視線も熱い進化形!「明治神宮奉納 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2018」
明治神宮の夏の奉納祭りとして、今年で18年目を迎えるよさこい祭りです。明治神宮、表参道、代々木公園と都心の緑を舞台に躍動感溢れるよさこい鳴子踊りが披露されます。
また、代々木公園イベント広場会場では、よさこいの本場高知県をはじめとした物産展や飲食展開、他にも原宿表参道元氣祭スーパーよさこい×餃子フェスを同時開催。日本全国のよさこいチームのみならず海外からのチームが増加しているのも近年の特徴。2020年の東京オリンピック・パラリンピックにむけてさらに盛り上がりを増しています。
【2018年開催情報】
日程:8月25日(土)10:00~20:00、8月26日(日)10:00~17:30
開催場所:渋谷区原宿表参道/明治神宮/代々木公園/NHK前ケヤキ並木通り
オフィシャルホームページ:https://www.super-yosakoi.tokyo/
東北復興への祈りを込めて、みんなの思いが集まる「みちのくYOSAKOIまつり」
毎年10月初旬に仙台市内で開催されるみちのくYOSAKOIまつりは、大学生がよさこい祭りに参加して感動したことがきっかけとなり、1998年に発案されました。
鳴子を手に持ち、曲に東北か地元の民謡を織り込むことが条件のこのよさこいには、全国から多数のチームが参加し、その総数は180前後、参加人数は約8,000人にのぼります。
この祭は、各会場で総踊りの時間が設けられていて、観客も参加して思いきり踊る一体感を味わえます。東北の復興を祈って心を合わせて汗を流してみてはいかがでしょうか。
【2018年開催情報】
日程:10月6日(土)、10月7日(日)9:00〜20:00
※開始・終了時間は、会場によって異なります。
会場(予定):
市民広場/勾当台公園/定禅寺通り/仙台駅東口/地下鉄旭ヶ丘駅前/西公園お花見広場/JR長町駅西口広場/JR仙台駅ペデストリアンデッキ/泉区民広場
オフィシャルホームページ:http://michinoku-yosakoi.net
若い世代のパワーみなぎる「神戸よさこい祭」
地域の活性化および青少年の居場所づくりを目的として始められたよさこい祭りです。もともと神戸垂水よさこいまつり振興会が主催となって、「神戸垂水よさこいまつり」として2000年に垂水で始まり、2002年からはハーバーランド運営協議会来街促進委員会も共に主催団体として加わり、「ハーバーランドよさこいまつり」も同時開催されるようになりました。そして今では、この二つをあわせた「神戸よさこいまつり」と呼ばれるお祭りを、関西の学生によって構成された神戸よさこいまつり学生実行委員会が運営しています。学生たちのみずみずしいアイディアが随所に輝くお祭りです。
【2018年開催情報】
日程、会場:
8月31日(金) 前夜祭 17:00~20:00
・スペースシアター会場 17:00~19:30
・高浜岸壁会場 18:00~20:00
9月1日(土) 本祭1日目 10:00~20:00
・スペースシアター会場 10:00~19:00
・デュオ神戸会場 10:00~19:00
・高浜岸壁会場 10:00~20:00
9月2日(日) 本祭2日目 10:00~19:30
・舞子公園会場 10:00~18:00
・マリンピア会場 10:00~19:30
・橋の科学館南側デッキ会場 10:00~18:00
オフィシャルホームページ:http://kobeyosakoimatsuri.com/index.html
※2018年7月に発生した豪雨による被害に遭われた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。