Now Loading...

「吉田の火祭り」に行ったなら楽しみたい山梨グルメ、吉田のうどん!※地元民情報アリ?!

2019/7/24
2020/5/20
「吉田の火祭り」に行ったなら楽しみたい山梨グルメ、吉田のうどん!※地元民情報アリ?!

こんにちは!甲信越を愛する歴史好きライターのりかちゃんです。

今回は、日本三大奇祭の一つに数えられる吉田の火祭りと合わせて楽しみたい、おススメの富士吉田グルメ情報をご紹介します!
何を隠そう、私の旦那は富士吉田市出身。旦那から聞いた地元民情報も盛り込みつつご紹介して行きます!!

富士吉田市のご当地グルメ、吉田のうどん!

 

この投稿をInstagramで見る

 

初吉田うどん・・・コシが強い (^^;; #旅行 #ドライブ #山梨 #富士五湖 #吉田うどん #名物 #日曜日

hotcorner0724さん(@takezo1963)がシェアした投稿 –


富士吉田市で親しまれているグルメ…と言えば、吉田のうどんが一番メジャーなのではないでしょうか。吉田のうどんと言えば、コシがとっっっても強く腹持ちが良いのが特徴で、そのコシの強さ(と言うか、麺の固さ)は日本一とも言われています。
どうしてそんなに固いうどんが親しまれるようになったのか…??吉田のうどんが誕生した理由を探ってみました!

意外なルーツが?吉田のうどん誕生秘話

富士山の麓に位置する山梨県富士吉田市は、富士山の噴火の影響により、土地が痩せていて稲作には適さない地域。米の代わりに小麦が栽培されていました。

また、富士吉田市は約1000年も続く織物が盛んな「機織りの街」でもあります。
機織りをするのは主に女性の仕事。そのため、男性が布を買い付けにきたお客さんをもてなしたことが吉田のうどんの始まりと言われています。また、繊細な織物を扱う女性の手が炊事で荒れないようにする意味もあったんだとか。
吉田のうどんの特徴であるコシの強さは、男性の力強い手で作られていたからなんですね。

まとめると…

* もともと小麦の生産が盛んだったから
* 独特のコシの強さは、男性が作っていたから

う~ん…こうして考えると奥深い。

ちなみに義理の母の実家は機屋さんだったため、義理の母自身も結婚前は機織りをしていたんだとか。
(義理の母が吉田のうどん嫌いなのは、その昔食べ過ぎたからみたいです…苦笑)

え?!普通の民家?日曜休み??吉田のうどん店の特徴

富士吉田市内には約60軒のうどん屋さんがあると言われ、一見、「普通の民家?」と間違えそうな店構えのところが多いのが特徴です。
これはもともと普通の民家を昼時だけ開放して、うどんをふるまっていたからなんだとか。今もその名残で民家っぽい店構えが多いと言われています。そして日曜日は休みのお店が多いから、驚き。

ライター自身が初めて吉田のうどんを食べた時、あまりの普通の民家っぷりに「遠縁の親戚の座敷に上がり込んでいる」気分になってしまい、うっかり「あ、お茶、私が運びましょうか?」とか言いそうになってしまった思い出が(笑)

全国チェーンのうどん店が襲来?!吉田のうどんで街おこし!

そんなルーツをもつ吉田のうどん。地元の人を中心に親しまれていますが…近年では〇🐢製麺などの全国チェーンのうどん店が富士吉田市にも続々とオープンしています。
吉田のうどんは、全国チェーンに押されて淘汰されてしまうのか?はたまたその逆か??

あの映画のパロディ?!公式PR動画

この事実を重く受け止めた(?)富士吉田市は、吉田のうどんを全国的にPRしようと動き出します。
なんと富士吉田市出身のスター武藤敬司に主演してもらい、「あの」インド映画をパロッた動画を制作してしまう…という本気っぷり。(ムトゥと武藤を掛けてるのね…)

じわじわくる~~(笑)つい何度も見てしまう。くやしい。

ゆるキャラまで作ってしまった!

動画だけでは飽き足らず、吉田のうどんのゆるキャラも作ってしまう徹底ぶり。富士吉田市は、本気だ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Udon Buri-chan in Shiki City, yesterday. #うどんぶりちゃん #吉田うどん #ゆるキャラ #Japan #mascot

Mondo Mascotsさん(@mondomascots)がシェアした投稿 –

せっかくなので、吉田のうどんPRキャラクター「うどんぶりちゃん」のプロフィールをご紹介(笑)

~プロフィール~
・年齢:3歳
・性別:女の子
・誕生日:7月1日(富士山山開きの日)
・性格:コシが強くて粘り強い
・口癖:「日本一」


グッズも売ってますよ…!!

おススメの吉田のうどん店をご紹介 ※地元民情報アリ?!

吉田のうどんを盛り上げようとする、地元の気合が半端ないことが分かったところで…ここからは、美味しいと噂の吉田のうどん屋さんをご紹介して行きます!元:富士吉田市民の旦那氏からの情報も盛り込んでみました~。

美也川 (みやがわ)

1杯300円~とリーズナブルなのが嬉しい。コロッケやメンチカツなどの揚げ物も美味しいと評判です。

【住  所】山梨県富士吉田市松山5-9-12
【営業時間】10:30-14:30(平日)10:30-14:00(土曜 祝日)
【定 休 日】日曜日
【店舗情報】http://www.fujiyoshida.net/spot/87 ★食べログはコチラ

桜井うどん

 

この投稿をInstagramで見る

 

#桜井うどん #吉田のうどん #富士吉田 #シンプルイズベスト #つめたいの #うどん #グルメ #食べ歩き #グルメ記録 #富士山

k.zzz.runさん(@k.zzz.run)がシェアした投稿 –

メニューはかけうどんのみ!冷か温かの二択になります。王道シンプルな吉田のうどんが楽しめます!

【住  所】山梨県富士吉田市下吉田5-1-33
【営業時間】10:00~14:00 ※売切れ次第閉店
【定 休 日】日曜日
【店舗情報】http://www.fujiyoshida.net/spot/57 ★食べログはコチラ

美也樹 (みやき)

富士急ハイランドのすぐ近くに位置するコチラの美也樹 (みやき)は、自家製手打ち麺。ちょっと麺が不揃いなのも手打ちならではです。店舗おススメの【肉うどん】には馬肉を使用。吉田のうどんを代表するお店の一つです。

【住  所】山梨県富士吉田市新西原4-3-6
【営業時間】11:00-14:00(売り切れ次第終業)
【定 休 日】日曜日、祝日
【店舗情報】http://www.fujiyoshida.net/spot/117 ★食べログはコチラ

日曜日でも大丈夫!ここに行けば吉田のうどんが食べられる!

…と、ここまでご紹介したお店は全て日曜定休。吉田のうどんのお店は日曜日お休みのお店が多いんですよね…。でもご安心を!日曜日にちゃんと営業しているお店もあります!

ふじや


つゆが味噌と醤油の合わせになっているのが、ふじやの特徴です。「田舎風うどん」と言われることも。30台止められる広い駐車場があるので、車で出かけた際は便利ですね。

【住  所】山梨県富士吉田市松山4-6-9
【営業時間】昼 11:00~14:00 夜 17:30~20:00(金土日のみ。ただし売切終了)
【定 休 日】毎週火曜日 ※定休日が祭日の場合は営業 年末年始:12月31日~1月2日はお休み
【店舗情報】http://www.fujiyoshida.net/spot/87 ★食べログはコチラ

とがわ(旧店名:麺’ズ 冨士山 富士山駅店)

富士急行線「富士山駅」の地下フードコートで本格派の吉田のうどんが食べられます!帰りの電車やバスを待つ間に是非。天かすがセルフサービスで乗せ放題なのも嬉しい。写真に写っている赤い天かすは、見た目通りの辛さなので、辛いものがお好きな方はたっぷりのせましょう。

【住  所】山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA B1F
【営業時間】10:00-20:00 L.O.19:15
【定 休 日】木曜日(祝日の場合翌日振替)
【店舗情報】https://www.fujiyoshida.net/sp/180 ★食べログはコチラ

道の駅 富士吉田

年中無休が嬉しい!ここに行けば確実に吉田のうどんが食べられます!

【住  所】山梨県富士吉田市新屋1936-6
【営業時間】10:00-17:00(10月-06月) 09:00-18:00(07月-09月)
【定 休 日】年中無休
【店舗情報】https://www.fujiyoshida.net/sp/180 ★食べログはコチラ

と、ここまで吉田のうどんを紹介して来ましたが、、元:地元民の旦那氏曰く…

旦那氏)俺が一番好きだった吉田のうどんのお店、今は無いんだ…。俺の同級生の親父さんがやっていたお店なんだけど。

りか)え?!どうして??

旦那氏)親父さんが他界しちゃったからさ…もう食えないんだよ、あの味。

りか)(´;ω;`)

ということで、旦那氏イチオシの吉田のうどん店は紹介することが出来ませんでしたが…富士吉田市にはたくさんのうどん屋さんが存在するので、もっと知りたいという方はコチラをどうぞ!
うちの旦那氏情報よりも、よっぽど丁寧で親切です(笑)

【保存版】この時間帯はここに行け! 営業時間別「吉田のうどん」店舗リストはこちら

お土産におススメ!吉田のうどんの麺&つゆ

ここまで記事を読んだあなたは、「家に帰ってからも吉田のうどんが食べたい…」そんな想いにかられていることでしょう。ご安心あれ。あなたにおススメなのが、吉田のうどんの麺・つゆをお土産に買って帰ることです!これなら、吉田のうどんが自宅で食べられます!

吉田のうどんの麺を買って帰ろう!

ご紹介するのは「丸新製麺」!お店の名前が示す通りの製麺屋さん。富士山の湧き水と国産の小麦粉を使用した、自家製麺がこだわり。
因みに…旦那氏が小さい頃よく「マルシン~」と、からかっていじめていた先輩のお店だそうです。(どうでもいい情報をありがとう…)

 

この投稿をInstagramで見る

 

#吉田のうどん

コバスポさん(@kobasan210)がシェアした投稿 –

その節はうちの旦那が大変失礼を致しました…m(__)m

株式会社 丸新製麺
【住  所】山梨県富士吉田市竜ヶ丘2-5-7
【営業時間】8:00~18:00
【定 休 日】日曜日・祝祭日
【店舗情報】https://marushin-seimen.jp/
※通販も対応していますので、ネットで注文するのもアリですね!道の駅富士吉田でも販売しています。

自動販売機で「つゆの素」が買える…?!

富士吉田市内には、吉田のうどんのつゆの素が買える自動販売機があります…(笑)

【所 在 地】山梨県富士吉田市松山5-2(コインランドリー洗い屋本舗)
※ちなみにこちらのつゆの素は道の駅富士吉田でも販売しているそうです。…なんでも買えるな、道の駅。

まとめ

今回は、富士吉田を代表するグルメ「吉田のうどん」の歴史やおススメのうどん屋さんをご紹介しました。

元:富士吉田市民の旦那氏情報には、使えないものも沢山ありましたが…(笑)この記事を通して少しでも「富士吉田に行ってみたい!」「吉田のうどん食べてみたい!」と思っていただけたら嬉しいです。吉田のうどんの特徴は、なんと言っても独特の麺のコシ(固さ)!喉ごしを楽しむうどんではありませんが、一度食べるとクセになる味ですよ~!

夏休みは始まったばかり。首都圏からのアクセスも片道2時間ほどと便利な富士吉田市。
夏の終わりには、日本三大奇祭の一つ吉田の火祭りも控えていますので、この夏は富士山の麓へ出掛けてみて下さいね!

吉田の火祭りについて紹介した記事はこちら

北口本宮冨士浅間神社:田邉さんへのインタビュー記事はコチラ

タグ一覧