Now Loading...

熊谷うちわ祭

次回開催日未定
2023年7月20日(木)、2023年7月21日(金)、2023年7月22日(土)  【次回開催予測:2024年7月下旬頃】
埼玉県熊谷市

関東最大の祇園と称されるこのお祭りでは、豪華絢爛な山車や屋台が曳き廻され、賑やかな熊谷囃子を打ち鳴らします。
提灯でライトアップされた太鼓や鐘が盛大に打ち鳴らされる「叩き合い」
たくさんの山車・屋台が集結する様は圧巻です。
江戸時代より振舞われていた赤飯を明治時代にうちわに変更し、それが好評を博し定着したことが名前の由来です。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

このお祭りの記事

インフォメーション

名称 熊谷うちわ祭
開催場所 埼玉県熊谷市
埼玉県熊谷市 お祭り広場 ほか
開催日 2023年7月20日(木)、2023年7月21日(金)、2023年7月22日(土)
※初叩き合いは19:00~(20日)、巡行祭は13:00~(21日)、巡行叩き合いは18:00~(国道17号周辺・21日)、曳っ合せ叩合いは20:00~(お祭り広場・22日)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
【次回開催予測:2024年7月下旬頃】
主催 うちわ祭年番町
アクセス JR上越新幹線熊谷駅から徒歩5分(お祭り広場)
関連サイト http://uchiwamatsuri.com/
https://www.mapple.net/spot/11000173/
http://uchiwamatsuri.com/events.html
関連Youtube https://www.youtube.com/watch?v=Sd59c...
https://www.youtube.com/watch?v=cUrli...
最終更新日:2023年5月29日(月)19時13分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴