2021年の中秋の名月は9月21日(火)。今年もハンバーガーチェーン各店から美味しそうな「お月見バーガー」が出そろっています!
こちらの記事では、ロッテリアから登場の「和風半熟月見バーガー」のシリーズ3品の中から2つをチョイス!食べ比べてみましたので実食レポートをお届けします。
「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」の特徴は?
ロッテリアからは毎年、お月見の季節に合わせた期間限定商品が登場していますが、今年は月に見立てた半熟卵と相性抜群の「和風しょうが醤油ソース」を開発。3種類の「和風半熟月見バーガー」が販売されています!
その特製ソースの主役は、香りが高くてマイルドな辛みの高知県産しょうが。そこに濃厚なたまり醤油と濃い口醬油の2種類の醤油、まろやかな甘みが特徴の三温糖、隠し味としてオイスターソースを加えて作られているのだそう。
これだけで「色んなものにかけて食べたいんで、ソースだけ売ってくれませんか???」と猛烈にリクエストしたくなるレシピですね。
3品の中でも看板商品と思われる「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」は、牛肉を最大約8mmに粗挽きして、塩・胡椒・オレガノでシンプルに味付けし、2種類のナチュラルチーズをトッピングしてジューシーな食感に焼き上げた絶品チーズハンバーグパティがメイン。
そこにW主演ともいうべき、とろっとした黄身が特長のロッテリアオリジナル半熟タマゴをふんわりとのせ、特製の「和風しょうが醤油ソース」をかけ、もっちり食感のバンズではさんだメニューです。
こちらでお値段510円(税込み)。それでは実食してみます!
「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」のお味は?
中をのぞくと、月見の上には特製ソースがたっぷりかかっておりました!
オマツリジャパンのメンバーの感想やいかに?
・絶品バーガーならではのスパイスが申し分なし!玉子がすこし弱めかな?(30代 男性)
・「和風しょうが醤油ソース」がただ甘いだけじゃなく生姜の風味が効いていて良い!半熟タマゴに合う。パティも肉っぽさがあり、食べ応えあり。
スパイスをしっかりと感じる、どちらかといえば大人向けの味。(20代 女性)
・和風な感じの味。醤油?と生姜感強め。あと絶品チーズバーガーのスパイス。最初に生姜、後からペッパーな感じ。お肉はステーキというよりは合成肉。つくねに近い?弾力はあまり感じない。卵は半熟。食べにくそうだけど美味しい。
バンズは安定の柔らかさ。チーズもバッチリで、実際は小さい割にボリューム感がすごい。(20代 男性)
特製ソースのお味のように、若干スパイシーな評価かなと思いますが、皆さん口々に「大人の味」と高評価です!
「和風半熟月見 リブサンド ポーク」の特徴は?
そしてもう1品、買ってきたのはバーガーとは趣向を変えたリブサンドポークです。
リブ(アバラ肉)に見立てたポークパティとレタス、スライスオニオンを小麦の風味を感じる全粒粉入りのソフトフランスパンでサンド。
挟んだ食べ応え抜群のリブサンド ポークに、「和風しょうが醤油ソース」と、とろっとした黄身が特長の半熟タマゴをプラスした、ロッテリアならではのお月見メニューです。
お値段は570円(税込み)。絶品チーズバーガーより少しお高くなりましたが、さてどうでしょう?
「和風半熟月見 リブサンド ポーク」のお味は?
中をのぞくと、とろ~りお月見と新鮮お野菜がお目見え!
スタッフが食べた感想がこちらです。
・ポークパティがうまい!肉肉しさと、ほんのりスパイシー。パンがもっちりと本格的で風味もあって美味しい。月見の黄身・白身どちらの食感もマッチ。あえて選ばなかったチェーンだったけど、何度も行きたいと思った!(30代 男性)
・リブポークのパティと全粒粉パンの組合せですでに美味しい!シャキシャキレタスとオニオンがフレッシュな食感で飽きずに食べられるし、さらに月見たまごの黄身と生姜しょうゆソースが全体にからんでまとまりを生み出してて、これはまさしく絶品です!(50代 女性)
・ポークパティにもしっかり味がついていて、半熟卵との相性バッチリ!
ソフトフランスパンも硬すぎず柔すぎず、すべての具材とソースが絶妙にマッチして大満足です!(20代 女性)
何と、ふだんロッテリアにはあまり行かないというスタッフの「何度も行きたい」というコメントをはじめ、食べたスタッフが全員満点以上をつけるような好評ぶり。
オマツリジャパンとしては、実食した2品のうちだったら「和風半熟月見 リブサンド ポーク」の方を激しくお薦めしたいと思います!
京都の雅なお月見の宴「名月管絃祭」
中秋の名月にあわせてお祭りを行う場所は全国の各地にありますが、何といってもその数が多いのは京都で、多くのお月見の宴やお祭りが催されます。
中でも雅やかなことで有名なのが世界遺産の下鴨神社で開かれる「名月管絃祭」です。
お祭りでは十五夜の美しい月明かりのもと、天地空の音を奏でる雅楽や琵琶、箏の演奏のほか、絢爛豪華な王朝舞を見ることができます。また、斎庭には名月を楽しむための観月茶席も設けられます。
今年も感染対策を万全にしたうえで中秋の名月の当日に開催されますので、ぜひ伝統文化とともに楽しむお月見を体験してみてください。