マツログ

【千葉神社うそ替え神事】国内初の重層社殿の東で授与される木彫りの鷽鳥

作成日
更新日

上下に2つの拝殿をもつ国内初の重層社殿

国土の狭い日本では住宅を含め平屋建ての建築は珍しくなっています。千葉市中央区の千葉神社には開創990年にあたる1990年、「平成の大造営」によって上下に2つの拝殿をもつ国内初の重層社殿が誕生しました。神社の境内には、摂社として学問の神、菅原道真を祭神とする千葉天神が社殿を構え、例年1月下旬から2月上旬にかけて「うそ替え神事」が行われています。2021年には1月25日~2月3日の期間で実施されました。

千葉神社の重層社殿

重層社殿1階の拝殿

重層社殿2階の拝殿

千葉神社の摂社、千葉天神

重層社殿の東に隣接する授与所で受け取れる新年の木彫りの鷽鳥

「うそ替え神事」は、古くから天神信仰にのみに伝わり、木彫りの鷽鳥を毎年交換することで、「今までの悪し ...

続きを読む