ライフの恵方巻
首都圏、近畿圏を中心に展開しているスーパーのライフ。毎年節分(今年は124年ぶりに2月2日!)に合わせ、こだわりの恵方巻を提供しています!また首都圏と近畿圏で異なる恵方巻を用意している所も特徴的。早速事前予約した恵方巻を手に入れてきましたので、実食レポートでご紹介していきます!(首都圏版のものになります)
今回予約した恵方巻はこちら、「三種の贅沢太巻セット」です!ハーフサイズ(長さ9cm、直径7cm)で食べやすい大きさなので、三種類がまとめて楽しめるのもお得ですね!
パックから出してみました。色とりどり、カラフルな顔が並び食欲がそそられます!
中身の詳細はこちら!「国産黒毛和牛太巻」「北極圏生サーモン入り玉子サラダ太巻」「本鮪三昧太巻」の三種類が贅沢に入っているセットです。これは期待大!なおこちらは予約限定商品です。
肉の旨みが押し寄せる「国産黒毛和牛太巻」
トップバッターは、断面が肉!恵方巻と言うと海鮮のイメージがありますが、国産黒毛和牛をぎっしりと詰め込んだ攻めた恵方巻です!
早速食べて見ると、どこまでも続く肉!肉!肉!黒毛和牛の旨みが口の中に溶けだし、おいしいです!これはインパクトがあります!
ヘルシーにうまい!「北極圏生サーモン入り玉子サラダ太巻」
続いては薄焼き卵に巻かれたこちら!北極圏で獲られた生サーモンが一押しの恵方巻です!
食べて見るとサーモンの旨みと一緒にやってくるカニとエビ!本スワイガニと甘海老が入っていて、程よい塩気がまたおいしいです。サラダ、と商品名に入っているようにグリーンリーフもアクセントになり、ちょっぴり洋風な味付けでした!
大トロ、中トロ、赤身「本鮪三昧太巻」
最後にご紹介するのは、断面を見ただけで嬉しくなるようなマグロ!商品名の通り、マグロ三昧な恵方巻です。何がすごいかって、本マグロの赤身、中トロ、大トロが折り重なるように入っているんです!
食べて見るとビックリ!マグロのいろんな旨みが重なり合うように口の中へ押し寄せてきます。大トロ、中トロ、赤身のおいしさを一遍に味わえると言うのも至高ではないでしょうか?食べ進めるごとに、マグロの3つの部位が変化しながら交じり合う味も楽しめます。ぜひ食べて見ていただきたい恵方巻です!
ライフではこちらで紹介している以外の恵方巻も店頭で販売しています。ぜひチェックしてみてください!
【商品名】三種の贅沢太巻セット
【価格】2580円(税抜)
【大きさ】各恵方巻とも、長さ9cm、直径7cm