\11月14日は「埼玉県民の日」🌟/
ということで、「埼玉県」に関する脳トレクイズを出題。たくさんの「埼」の中に、仲間外れがありますよ。さあ、あなたは見つけられましたか? 正解はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
埼玉県のお祭りといえば、藤波の餅つき踊り!
埼玉県上尾市の天神社には「藤波の餅つき踊り」という伝統行事が伝わっています。元日の午前0時になると、半纏をまとった人々が唄いながら神社の境内に入場し、手に持った小さな杵でリズミカルにお餅をつく、楽しい行事です。最後には観客にもちが振る舞われます。
演目は「餅つき」と「曲づき」に大別され。「餅つき」は比較的軽い杵を使い、実際に餅をつきながら踊ります。演目は「立ちボーウチ」「座りボーウチ」「餅殺し」「1本抜き」「七五三」「早づき」「八人づき」などさまざまなものがあります。
餅つき踊りは「接待餅」ともいわれ、本来は祭りや行事で演じられることが目的ではなく、主に「おびとき」といわれる現在の七五三のお祝いに呼ばれて披露される民俗芸能だったそうです。
埼玉県には同じような「餅つき踊り」がいくつかの地域で伝っています。機会があれば、見比べてみても面白いかもしれません。