Now Loading...

個性が強すぎる13人の天狗ニキたち 武神から炎柱、エロス、アート系まで

2019/11/1
2023/11/1
個性が強すぎる13人の天狗ニキたち 武神から炎柱、エロス、アート系まで

オマツリにしばしば登場する、山伏の化身にして妖怪の総大将「天狗」。天狗の原型である猿田彦神が先導役を務めた天孫降臨の伝説から、オマツリでは専ら行列のナビゲーター役が多いようですが、それでも地域によって天狗ニキ(兄貴)の性格は様々です。ここでは一風変わった天狗ニキたちが登場する奇祭を日程順に集めました。漫画「鬼滅の刃」の鱗滝さんファンは要チェックですよ。

①下北沢天狗祭りの大天狗ニキ【東京】

下北沢天狗祭り

下北沢天狗祭りで見られるのは基本中の基本、堂々たる行列の先導(ナビゲーター)としての天狗です。「天下一天狗道中」では、大天狗や烏天狗を始め、山伏、福男、福女たちが福豆を撒きながら商店街を練り歩く、下北沢の節分祭です。インパクト大の天狗面車も要チェック。前夜祭的な位置づけの「烏天狗道中前夜露払いの儀」では、商店街に天狗が出没。天狗面(1500円)やキーホルダーなどのグッズも購入できます。

■日時:2020年2月1日~3日
■場所:下北沢一番商店街
■交通:下北沢駅周辺
http://www.shimokita-tengu.com/

〇詳細はコチラ
天狗と一緒に練り歩け!福は内だけで鬼を退散、しもきた天狗まつり

②おんだ祭りのエロス天狗ニキ【奈良】


Copyright ©  明日香村観光ポータルサイト 旅する飛鳥 All rights reserved.

下北沢の天狗様とは打って変わって、いきなり露骨過ぎるにも程があるエッチな天狗様。毎年2月の第一日曜日に奈良の明日香村で行われる、みうらじゅんの『とんまつりJAPAN』でも紹介された天下の奇祭。三河の「てんてこ祭」、尾張の「田県祭」、大和江包の「網かけ祭」とともに西日本の四大性神事(四天王的なやつ?)のうち、最も露骨だと言います。

当日、天狗と翁の面を被った村の若人が竹筒を振り回して村中を暴れまわる悪魔除けの行事や田植えの行事が終わるといよいよクライマックス。天狗とお多福による夫婦和合のセクロバットをくりひろげます。儀式に使われた「ふくの紙」を手に入れると子宝に恵まれるとも。

■日時:毎年2月の第一日曜日
■場所:飛鳥坐神社(奈良県高市郡明日香村)
■交通:近鉄橿原神宮前駅東口から明日香周遊バス「飛鳥大仏前」下車、徒歩5分
https://www.asukanavi.jp/point.php?pid=321

〇詳細はコチラ
見に行くとお尻を叩かれる? 奈良県明日香村おんだ祭りレポート

③豊橋鬼祭りのバトル天狗ニキ【愛知】

豊橋鬼祭り豊橋鬼祭り

武具に身を包んだ姿がきまっている武神としての天狗様。祭りのクライマックスとして赤鬼VS天狗のバトル赤鬼と天狗のからかいを行います。荒ぶる神の赤鬼がイタズラをするので、武神・天狗がこらしめようと神の前で秘術を尽くし戦い、最後に和解して赤鬼が罪の償いに厄除けの白い粉とタンキリ飴を撒きながら嵐のごとく境外へ飛び去ります。個人的に、緊縛された独特過ぎる鬼の造形もツボです。

■日時:2月10日・11日(毎年)
■場所:安久美神戸神明社(豊橋市八町通3-17)
■交通:豊橋鉄道市内線(路面電車)「豊橋公園前 」徒歩3分
http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/event-info/?Mode=detail&code=214

〇詳細はコチラ
リアル鬼ごっこの最後に待ち受ける結末とは?! 頂上決戦をハントせよ! 豊橋鬼祭り

 

④小川寺獅子舞の昇竜拳天狗ニキ【富山】

神輿を先導する形で、昇竜拳のように片手を挙げてジャンプする動きの「南蛮踊り」を踊る「天狗面」が登場。続いて、写真家のシャルル・フレジェが「YOKAI NO SHIMA」で撮影したのもうなずける美麗な衣装に身を包んだ「ばば面」が登場。その名もクソタレビッチャル。何でも2人はかつて命がけで村を救った英雄、森木三右ヱ門と十王堂(じょうど)六兵衛がモデルなのだとか。さらに女傑として名を馳せた鬼神のお松がモデルの「あまね面」も加わり、獅子舞(二人獅子)に対して独特の獅子あやしを行います。平安時代から続く神仏混合の名残りを残す、古式ゆかしい貴重なオマツリです。

■日時:毎年1月第四日曜、3月12日(春祭)、10月12日(秋祭)
■場所:小川寺(小川山千光寺観音堂)
■交通:あいの風とやま鉄道魚津駅より車で20分、富山地方鉄道バス黒沢線小川寺下車
https://uozu-kanko.jp/?p=956

〇詳細はコチラ
富山の『小川寺の獅子舞』に行ってみたら、村の英雄のネーミングがロック過ぎた件!

⑤沼田祭りの天狗みこし【群馬】

沼田祭りのハイライトのひとつが約300人女性だけで担ぐ日本一の「天狗みこし」。一般参加が可能で女性であれば誰でも担ぐことができます。昔から「おぎょん様」として親しまれる祇園祭で、優美な山車や千人おどりも見どころ。なお沼田にある迦葉山弥勒寺は、京都の鞍馬寺や高野山の薬王院と並ぶ日本三大天狗とされる寺のひとつなんだとか。

■日時:毎年8月3~5日
■場所:群馬県沼田市中心市街地
■交通:JR上越線沼田駅から徒歩約15分
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/numatamatsuri/

〇詳細はコチラ
沼田まつりで大迫力の天狗みこしが登場!超ビッグな天狗みこしを担げるのは女性だけ!?

 

⑥八朔祭りのあばれ天狗ニキ【福井】

©shinjyo. All Rights Reserved.

通称「福井県で一番エッチな祭り」。天狗が大きな木製の男根を持ち、見物人の女性に男根をつきつけます。男根にふれると良い子どもを授かると言われています。かつては八朔襦袢と言われる軽装一枚で暴れまわり、樽にはドブロクを詰めて供えてみんなに振舞っていたんだとか。また天狗の周りにはは「オドケ」と呼ばれる世相を表現した仮装衆が加わり、祭りを盛り上げます。なお八朔とは旧暦8月朔日のことで、月遅れの9月1日のこと。

■日時:毎年9月1日10:30 ~
■場所:日吉神社(美浜町新庄)
■交通:JR美浜駅美浜町コミュニティバスやまびこ「新庄」バス停から徒歩で25分
https://mihama-shinjo.com/?page_id=86

⑦天狗の火渡りの炎柱天狗ニキ【北海道】

Copyright (C) FURUBIRA TOWN All Rights Reserved.

朱色装束と天狗の面を被った猿田彦の先導で町内を歩き、ご神体を清める儀式です。猿田彦が約3メートルほどの高さの火柱を、火の粉を蹴散らしながら火渡りを計3回行います。燃え盛る炎をくぐり抜ける天狗が「かっけぇ」。

■日時:毎年7月第2土曜・日曜(琴平神社)、2019年9月14日、15日(恵比須神社)
■場所:琴平神社・恵比須神社
■交通:JR余市駅で下車、バスに乗り換えて古平町まで約30分/JR小樽駅から古平町まで約60分
http://www.town.furubira.lg.jp/tourism/detail.php?id=88

⑧お熊甲祭のダンス天狗ニキ【石川】

お熊甲祭(二十日祭り)

美麗な衣装に身を包んだ猿田彦(天狗の原型と言われます)が華麗なダンスをくり広げるお祭り。猿田彦の先導により、町内の19の集落から高さ20メートルの大枠旗を備えた神輿が、「イヤサカサー」の掛け声とともに本社に参入します。

祭りの一番の見せ場は、枠旗をかついだまま長大な大旗を地面すれすれにまで下げる大技「島田くずし」。のどかな里山に鮮やかな赤い大旗が乱立する様子が美しいフォトジェニックな奇祭。毎年9月20日に行われることから「二十日祭り」とも呼ばれています。

■日時:9月20日(毎年)
■場所:熊甲神社(久麻加夫都阿良加志比古[くまかぶとあらかしこ]神社)(七尾市中島町宮前)
■交通:北陸新幹線(金沢駅下車)、七尾線に乗り換え。のと里山海道横田ICからすぐ、
https://www.nanaoh.net/p136.html

〇詳細はコチラ
君はガチの神ダンスを見たことがあるか?! 悠久の時を感じさせるフォトジェニック祭、能登のお熊甲祭り

⑨西小路・天狗祭りのシバキ天狗ニキ【大阪】

西小路八幡太神社の天狗祭り。朝8時半から子供神輿と共に3グループの天狗と獅子舞が地域の全家を回り、邪気抜い・悪魔抜いをします。夕方の16時からの後半部分となると一転。天狗や獅子舞がじゃりと呼ばれる竹の棒で頭をシバきに来ます。子供から大人まで誰でもシバかれます。

また毎年10月15日・16 日には聖天宮西江寺でも天狗祭りを開催。役行者の変化とされる天狗が神楽を舞い、やっぱり子どもを追いかけてシバきます。

■日時:毎年10月第一土曜
■場所:西小路八幡太神社(大阪府箕面市)
■交通:阪急「箕面駅」下車、徒歩15分。

⑩神明神社のあばれ天狗ニキ【長野】

3匹の天狗が船から飛び出し、広い境内を裸足でかけ回り、坂を転げ落ち、高い所から飛び降りたり、子どもをさらったりと、破天荒にやりたい放題暴れ回る奇祭。また4頭の獅子が子どもたちを噛み、無病息災と幸せを与える悪魔払いを行います。この地を訪ねた獅子と土着の天狗との間の国譲りが由来だとか。

■日時:毎年10月第三日曜、正午頃~
■場所:神明神社 (辰野町 伊那富)
■交通:JR飯田線羽場駅から徒歩で15分、新宿から辰野まで高速バスで約3時間、中央自動車道伊北ICから国道153号線で約10分
http://kankou.town.tatsuno.nagano.jp/tengu.html

 

⑪ベッチャー祭りのシバキ天狗ニキ【広島】

尾道で毎年11月1~3日に開催。ここでの天狗は珍しい3人組のバンド編成。最終日の3日に「ベタ」、「ショーキー」、「ソバ」の面を付けた氏子たちと獅子が、神輿とともに市の中心街を練り歩き、子どもを見つけると追い回し、手にした「ささら」や「祝棒」で頭をたたいたり、体を突いたりします。「ささら」で叩かれると頭が良くなり、「祝棒」で突かれると子宝に恵まれ、また1年間の無病息災が約束されると言われています。別名、広島の「なまはげ」とも言われるとか言われないとか。

また、やはり天狗がシバキに来る岡山県倉敷市の「べちゃ祭り」(毎年10月土・日曜)も要チェックです。

■日時:2019年11月1日(金)~3日(日)(毎年11月1~3日)
■場所:尾道市内
■交通:東京・大阪方面→福山駅→尾道駅
http://onomichi.main.jp/betcha/

⑫どんきの赤天狗・青天狗ニキ【愛知】


これもシバキ系。火防の祈祷後、白狐は撞木、赤天狗は八つ手の団扇、青天狗は撞木を手に持って子供たちを追い回し、捕まえると紅ガラを顔に塗りたくられるという、子どもたちにとっては恐怖のお祭りです。

■日時:12月第三日曜
■場所:長松寺(愛知県豊川市)
■交通:JR東海道本線「愛知御津駅」下車徒歩15分
https://www.toyokawa-map.net/festival/donki.php

〇詳細はコチラ
長松寺のどんき祭り! ホラー過ぎる奇祭に子どもたちの悲鳴がこだまするゥ!!!

⑬悪態祭りのドМ天狗ニキ【茨城】

天狗に悪態をつきまくり、最後に天狗から餅をゲットしよう!

元々は無礼講として、その日だけはどんな悪態も許されたことが由来だとか。村の各所にお供えものをして回る天狗に対して「遅いぞ、バカヤロウ!」「早く歩けよ、コノヤロウ」など数々の暴言をはくことが許されます。見物客のいかなる暴言にも無言で耐え続ける天狗の姿に癒されます。また各所に置かれるお供えものは、早い者勝ちで奪い合うというバトル形式。こちらはお供え前にフライングすると、普通に天狗から注意されます。最後は山の頂上の神社の境内で天狗が盛大に餅まきを行い、フィナーレとなります。

■日時:毎年12月の第三日曜
■場所:愛宕神社
■交通:JR常磐線岩間駅より車で10分、徒歩60分
http://www.kasama-kankou.jp/upsys_pro/index.php?mode=detail&code=450

〇詳細レポートはコチラ
日本3大奇祭のひとつ、悪態まつりに弾丸で行って悪態をつきまくってスッキリしてみた!

いかがでしたか? 以上、13天狗のどの天狗が気になりましたか? 他には、以下の天狗祭りも見逃せません(オマツリジャパンではまだまだ変わった天狗の祭りの情報をお待ちしております)。

島原の鼻ダコ(はなだこ) 島原の風除祭には「はなだこ」と呼ばれる天狗が登場し、子どもたちを追いかけてへグロと呼ばれる墨をつけてくる。
子泣かし天狗祭り(愛媛・鬼北町)

ひょっとこニキの祭りも要チェック!

Copyright © Miyazaki Prefecture All Rights Reserved

「天狗」ではなく、「ひょっとこ」(火男)の祭りが見たいぜという人におすすめなのがこちらの「日向ひょっとこ夏祭り」。赤い着物に白い帯とふんどしを着け、豆絞りの手ぬぐいをかぶったひょっとこ・おかめ・きつねがキレッキレの踊りを披露します。

金曜日の前夜祭では表現力を競う個人戦(午後6~9時)、土曜日の本祭ではパレード(午後6~)が行われます。おそろいの赤い衣装とマスクで固めた老若男女2000人が一斉に踊り狂う様子はまさに圧巻!

■日時:2019年8月2日・3日(8月第一金曜・土曜)
■場所:日向市駅前(広場・中心市街地)
■交通:JR宮崎空港駅→JR日向市駅(急行約60分・普通約70分)
http://www.hyottoko.jp/

○詳細はコチラ
ガッツだぜ! ロック過ぎるにも程がある! 宮崎の日向ひょっとこ夏祭り

タグ一覧