\3月14日は「ホワイトデー」!🍫/
ということで、今回は「ホワイト=白」に関するクイズを出題します。ぜひ挑戦してみてください!
問題:白バイは最初から「白」だったのではなく元は違う色でした。さて、何色でしょうか!?
正解はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は「赤」でした!
真っ赤に塗られた「赤バイ」ですが、大正7年に警視庁で誕生し、当時は赤色の乗用車は少なく、単に目立つからという理由からでした。
それから18年後の昭和11年に、現在の白バイとなりました。白とした理由は、欧米にならったもので、白は「平和と清潔」を表す色であり、白バイ隊員は、交通事故のない、安全で快適な交通社会をつくるために活動する「平和の戦士」という意味が込められていると言われております。また、目立つからという理由もあったそうです。
(参考:「白バイ今昔物語」長野県警察、など)
個人的には「赤バイ」の方が目立つような気がするのですが……。
「白」といえば、東向島白鬚神社の例大祭!
この投稿をInstagramで見る
「白」がつくお祭りでおすすめしたいのが、「東向島白鬚神社の例大祭」。東京都墨田区の東向島に鎮座する白鬚神社(しらひげじんじゃ)で開催されるお祭りです。白鬚神社の総本社は滋賀県高島市にあり、琵琶湖のほとりにあります。琵琶湖に浮かぶ鳥居が有名なアレですね。
東向島白鬚神社では毎年6月の第1週週末に例大祭が行われますが、3年に一度の「ほんまつり」では、本社神輿「拾参番」が登場し、一層祭りを盛り上げます。
この投稿をInstagramで見る
2022年は、正に「ほんまつり」が開催される年となります。残念ながら、去年と一昨年は通常の例大祭自体が中止となってしまったため、今年は是非開催して頂きたいですね!
こち亀に出てきそうな、下町情緒たっぷりの街並みが舞台の「東向島白鬚神社例大祭」、是非参加してみてはどうでしょうか!