Now Loading...

八雲神社とは?御朱印帳や絵馬に描かれる渡良瀬橋は森高千里のヒット曲に

2022/2/16
2022/2/17
八雲神社とは?御朱印帳や絵馬に描かれる渡良瀬橋は森高千里のヒット曲に

神紋の上に「足利総鎮守」と「東国第一勅願所」の文字が浮かび上がる御朱印

全国各地の神社や寺院では参詣の記念に御朱印を頂くことができます。朱印帳に訪れた神社や寺院の御朱印が並ぶと、貴重な思い出となり写真とは趣の異なる味わいが滲み出てくるものでしょう。栃木県足利市緑町に社殿を構える八雲神社の御朱印には、神紋の上に「足利総鎮守」と「東国第一勅願所」の文字が浮かび上がります。

八雲神社の御朱印

御朱印とともに、素戔男尊が詠んだ日本最古の和歌が記された挟み紙を頂くことができます。和歌の下には八雲の神が、漫画のキャラクターのような姿で櫛稲田姫命とのツーショットで描かれています。御朱印と左右に並べると見開きサイズのオリジナル御朱印が完成です。

御朱印の挟み紙

御朱印と挟み紙を左右に並べた見開きサイズの御朱印

八雲神社では拝殿の正面の授与所で御朱印を頂くことができます。窓口では御朱印の他にも、お守りなどの授与品が準備されています。

拝殿の正面の授与所

各種のお守り

各種のお守り

幸せ舞扇

破魔矢

絵馬や御朱印帳に描かれる渡良瀬橋

各種の授与品が揃う中でも、絵馬の種類が充実しているようです。

疫病封じの絵馬

開運祈願の絵馬

学業成就の絵馬

諸願成就の絵馬

数々の絵馬の中には渡良瀬橋がデザインされたものもあります。オリジナルの御朱印帳の表紙にも渡良瀬川に架かる橋が描かれています。

渡良瀬橋がデザインされた絵馬

渡良瀬橋がデザインされたオリジナルの御朱印帳

森高千里のヒット曲『渡良瀬橋』で歌われる八雲神社

渡良瀬橋は1993年に森高千里のヒット曲のタイトルとなりました。歌詞には渡良瀬橋と夕日、八雲神社も出てきます。神社の境内には森高千里が植樹した藤が元気に育っています。

足利市観光協会が発行する足利市観光案内の表紙

足利市観光案内に掲載される森高千里さんからのメッセージ

渡良瀬橋

渡良瀬川

渡良瀬橋の観光案内

八雲神社の境内で育つ森高千里記念植樹の藤

日本武尊命の東征が起源の八雲神社

八雲神社の創建は極めて古く、日本武尊命が東征を行ったとき、出雲大社の御祭神を勧請したのが起源と伝えられています。869年には清和天皇によって東国第一勅願所に定められました。2012年に火災に見舞われ社殿は焼失しましたが、2017年に三重県の伊勢神宮から式年遷宮の古材を譲り受け再建されました。

鳥居

拝殿

拝殿

拝殿と並び建つ本殿

本殿

足利総鎮守の八雲神社では、一年を通して様々な祭典が開催されています。7月21日の「大祭」終了後の日曜日には神輿渡御が行われます。

八雲神社の主な祭典

足利市内には緑町の他にも、大門通、通5丁目、田中町、五十部町に4つの八雲神社が建立されています。緑町はJR両毛線の足利駅から西に約2キロです。神社に接する足利公園の北部には数多くの古墳が残され、墳丘から神社の社殿を見下ろすことができます。

JR両毛線の足利駅

足利公園

足利公園の古墳の丘

墳丘から見下ろす八雲神社の社殿

栃木県足利市緑の八雲神社の御朱印には、神紋の上に「足利総鎮守」と「東国第一勅願所」の文字が記されます。森高千里のヒット曲『渡良瀬橋』では八雲神社へのお参りが歌われています。御朱印帳や絵馬、お守りには、渡良瀬橋がデザインされたものが揃っています。

タグ一覧