マツログ

やわたんまちが令和初の通常開催!神輿、山車、お船が練り歩く館山の秋祭り

作成日
更新日

千葉・館山の秋祭り

千葉県の南部で、房総半島の先端付近に位置する館山市。市内西部に面する館山湾から太平洋を舞台に漁業が盛んに行われ、名物の「なめろう」や「さんが焼き」があるように豊富な水産品が水揚げされる街です。また戦国時代には「南総里見八犬伝」でも知られる戦国大名の里見氏の拠点として発展してきました。この館山で毎年敬老の日前の土日曜日に開催されているお祭りがあります。「やわたんまち(八幡祭)」です!

やわたんまち

やわたんまちは安房国総社の鶴谷八幡宮の例大祭として開催されているお祭りで、安房国司祭とも称されます。総社とは旧令国制の時代に旧国内(今回の場合は安房国)の複数の神社の御祭神をまとめてお祀りした神社のことで、東京都の大國魂神社や茨城県の常陸國總社宮(やわたんまちと同時期に「石岡のおま ...

続きを読む