マツログ

「長谷の牛玉授け」をレポート!!宝印をゲットしろ♪

作成日
更新日

2020年2月15日(土曜日)鳥取県倉吉市仲ノ町長谷寺へ「長谷の牛玉授け」(はせのごおうさずけ)を見にいきました。牛玉宝印を記した福木を、参拝者が競って奪い合うお祭りで、福木を頂くと1年「福」が授かります。

長谷の牛玉授けってどんなお祭り?

長谷寺は天台宗の古刹、場所は打吹山城・越中丸跡近くにあり、本堂内厨子は国の重要文化財です。山陰地方における数少ない室町時代後期の建造物です。その本堂で行われる行事が「長谷の牛玉授け」です。

今年は閏年で、13本の牛玉宝印を記した福木を奪い合います。平年は12本なので、1回チャンスが増える年です。福木を頂くと、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など新しい1年の福を授けてくれるといわれる伝統行事です。

静寂の山中で始まりました!

運動不足の私には厳し ...

続きを読む