※2021年は新型コロナウイルス蔓延の影響で中止・または開催しています。(詳しくは各公式HPをご確認ください)2021年には無事に開催されることを願いつつ、コロナウイルスの終息のために感染予防を心がけましょう。(2021年2月9日 編集部)
ひな祭りは、伝統的な様式にならって子供たちの無病息災を祈願するものです。近年では町おこしや文化伝承のため、自分がひな人形になれるものや、オリンピック競技を楽しむひな人形など、ユーモア溢れるひな祭りが全国各地で開催されています。本記事では、全国の選りすぐりのひな祭り10選をご紹介します!
(この記事は2020年に公開されたものを再編集しています。2021年2月9日 編集部更新)
目次
- 徳島県「ビッグひな祭り」:ピラミッド型ひな壇にひな人形がびっしり!?
- 岐阜県「郡上八幡博覧館ひなまつり」:スポーツや日常生活を楽しむユニークなお雛様たちが見られる!?
- 静岡県「大旅籠 柏屋ひなまつり」:等身大のひな人形がお出迎え!?
- 鹿児島県「出水ひなまつり」:古き良き武家屋敷で観光客をおもてなし!
- 大分県「城下町中津のひなまつり」:人間ひな祭りでSNS映え!
- 福岡県「柳川雛祭り」:おひな様の水上パレード!?
- 埼玉県「鴻巣びっくりひなまつり」:日本一高い!驚愕のピラミッドひな壇!
- 静岡県「可睡斎ひなまつり」:日本最大級!1,200体のお雛様は圧巻の一言!
- 岩手県「遠野町家のひなまつり」:合言葉は「おひなさま、お見せておぐれんせ」
- 山形県「傘福雛祭り」:傘に雛を吊るして健康祈願!?
- まだまだある<ひなまつり>に関連するお祭り
- まとめ
徳島県「ビッグひな祭り」:ピラミッド型ひな壇にひな人形がびっしり!?
「ビッグひな祭り」は、30,000体以上ものひな人形たちがピラミッド型ひな壇に並べられます。実際に見た人は圧倒されるでしょう。「ビッグ」と名乗るひな祭りの元祖であり、お祭り期間中は国内外問わず全国から4~5万人が見物に訪れます。
2016年のリオデジャネイロ五輪の期間中には、日本の拠点に約5,000体のひな人形を飾り、その格式の高さを世界中の見物人に披露しました。ビッグひな祭りは面白いと思ってもらうことが目的ではなく、国内外の人々にひな祭りの美しさを知ってもらいたい、という思いが込められています。
岐阜県「郡上八幡博覧館ひなまつり」:スポーツや日常生活を楽しむユニークなお雛様たちが見られる!?
郡上八幡博覧館では、お役目を果たした人形たちが宴会や麻雀などを楽しみながら、第二の人生を送っています。処分される前に「もう一度子供たちに笑顔を」という想いを込めて、「福よせ雛」が誕生しました。
2018年のお祭り期間中には、平昌オリンピックの勢いに乗じてカーリングやスキージャンプ、実況中継をしているレポーターなど、ひな人形たちが躍動感のある姿を見せていました。
2020年、東京オリンピックを控える岐阜県郡上八幡町では「福リンピック2020」が開催され、とある種目におひな様たちが挑戦する予定です。楽しみですね。
静岡県「大旅籠 柏屋ひなまつり」:等身大のひな人形がお出迎え!?
東海道21番目の宿場町「岡部宿」に建てられた旅籠、「大旅籠 柏屋」で主役を務めるのは、幅約100cm、奥行き約100cm、高さ80~120cmを誇る、メディア注目の”等身大ひな人形”です。15体の等身大ひな人形が揃う展示部屋に入ると、リアルな人形たちの息遣いが部屋中に聞こえてきそうです。
静岡県藤枝市の柏屋ひなまつりでは、旅装束の着付け体験が可能です。等身大ひな人形と一緒に記念撮影して楽しむのも良いでしょう。
鹿児島県「出水ひなまつり」:古き良き武家屋敷で観光客をおもてなし!
日本遺産の構成文化財「出水麓(いずみふもと)」の武家屋敷にはさまざまなひな人形が飾られ、江戸時代にタイムスリップしたような感覚に陥ります。出水ひなまつり開催期間中の1日限定(先着100名)で、お茶と和菓子をいただきながら、ひな人形鑑賞を楽しむことができます。
鹿児島県出水市、大河ドラマの舞台にもなった武家屋敷で、薩摩武士の生き様に想いを馳せてみませんか?
大分県「城下町中津のひなまつり」:人間ひな祭りでSNS映え!
福沢諭吉を輩出し商人の町として栄えた城下町中津では、日本で唯一の人間ひな祭りが体験できます。老若男女予約可能なプログラムで、中津城をバックに衣装をまとい、華やかな5段雛飾り台でフォトセッションをしてみましょう!
江戸の時代を今に伝える・大分県中津市「第21回城下町中津のひなまつり」開催中 https://t.co/RfdoKtH6uT pic.twitter.com/TPZuwoDQiR
— 【公式】ウォーカープラス (@walkerplus_news) February 23, 2019
小さい頃に夢見ていたおひな様になりたいという夢、今年こそ叶えに行きませんか?
福岡県「柳川雛祭り」:おひな様の水上パレード!?
水郷で有名な福岡県柳川市では、「柳川雛祭り」が行われています。幸福と健康の願いが込められた独特の水上つるし飾り「さげもんめぐり」は、日本三大ひな祭りに数えられる由緒正しいひな祭りです。お内裏(おだいり)様とおひな様に扮した大人、稚児衣装を身にまとった子どもの水上パレードをカメラに収めようと、全国の写真愛好家たちがこぞって押し寄せます。
総勢200人によるどんこ舟に乗っての壮大な川下りを見れば、目の裏のフィルムにも焼き付くこと間違いなしです。
埼玉県「鴻巣びっくりひなまつり」:日本一高い!驚愕のピラミッドひな壇!
約380年の人形制作の歴史があり、地場産業として栄える埼玉県鴻巣(こうのす)市では、「鴻巣びっくりひなまつり」が開催されます。”ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇”で一躍有名になりました。31段のひな飾り台は7mにも及び、メイン会場のショッピングモールには、毎年45万人も訪れます。
静岡県「可睡斎ひなまつり」:日本最大級!1,200体のお雛様は圧巻の一言!
室町時代に創立され、かの徳川家康が名づけたとされる萬松山可睡斎(ばんしょうざんかすいさい)では、「可睡斎ひなまつり」が開催されています。お祭りのシンボルでもある「日本最大級」の32段・1,200体のひな壇が会場を華やかに彩る様子は、静岡県袋井を代表する春の風物詩となっています。
岩手県「遠野町家のひなまつり」:合言葉は「おひなさま、お見せておぐれんせ」
遠野家町のひなまつりでは、各家庭やお店に「おひなさま、お見せておぐれんせ」と巡り歩く慣習がありました。近年では、遠野町の各家庭やお店自慢のひな人形をお披露目する機会としてマップを作成し、町中を散策する祭事として盛り上がりを見せています。
合言葉1つで自然に笑顔がこぼれる、遠野町の歴史ある家々のひな人形たちに会いに行ってみませんか?
山形県「傘福雛祭り」:傘に雛を吊るして健康祈願!?
「傘には魂が宿る」という考えから、山形県酒田地域では女性たちが古布やちりめん布を使い、傘に人形を吊るすようになりました。飾りの1つひとつには意味が込められており「うさぎ=魔除け」「えび=不老長寿」「本=学業上達」などがあります。すべての飾りは、子どもが好む可愛らしいつくりになっています。
作り手の愛が込められた心温まる山形県酒田のひな祭りに、足を運んでみてはいかがでしょうか?
まだまだある<ひなまつり>に関連するお祭り
【福岡県八女】成長と幸せを祈る「雛の里・八女ぼんぼりまつり」
【伊豆稲取】雛のつるし飾り発祥の地である「雛フェス2020」
まとめ
寒さが残る全国各地では、伝統的なひな祭りの慣習を残しつつ、訪れる人々が驚くようなお祭りが開催されています。華やかに装飾されたお寺や町、厳かな表情をしたひな人形たちが、子どもたちの健やかな成長を祈っています。ユニークで臨場感溢れるひな祭りに参加して、心躍る春を迎えてみてください。