千葉ってこんなとこ
関東地方の南東に位置し、首都圏を構成する千葉県。三方を海に囲まれ房総半島等で豊かな自然が見られる一方、たくさんのビルや展示会場等が立ち並ぶ幕張新都心や世界との玄関口である成田国際空港がある等、都市的な側面も兼ね備えた県になっています。食文化では、日本食の発展に大きな影響を与えた野田や銚子の醤油が有名で、ご当地グルメとしては、房総半島の郷土料理「なめろう」をはじめ、「落花生」や「梨」「枇杷」等の農作物も知られています!
富津名物「竹岡式ラーメン」
千葉県には「千葉三大ラーメン」と呼ばれるご当地ラーメンがあります。「勝浦タンタンメン」「アリランラーメン」、そして今回ご紹介する「竹岡式ラーメン」です!
竹岡式ラーメンは、東京湾に面する内房の富津市竹岡で生まれたご当地ラーメンです!漁師町の竹岡にある2つのラーメン屋さん、「梅乃屋」と「鈴屋」が発祥とされています。一体どのようなラーメンなのか、調査するためにお取り寄せしてみましたので、その内容をご紹介していきます!
つくってみましょう!
お取り寄せをして届いたのがこちら!習志野市にお店を構える「人力船」さんの竹岡式ラーメンセット(2人前)です!セットの中には、麺、海苔、スープ(チャーシュー、メンマ入り)が入っていました。
麺には1930年(昭和5年)創業の千葉市の老舗製麺屋「都一」さんの中華そばが使われています。
さあ、早速つくってみましょう!と言うことでまずはスープを温めます。こちら冷凍で届きますので、食べる前日のうちに冷蔵庫へ移しておくか、電子レンジ(500w)3分で解凍しましょう。
鍋に入れ、弱火でゆっくりと温めていきます。沸騰しないようにお気をつけて!塊で入っている、国産豚バラチャーシューがおいしそうですね!なんと100g以上も入っています!
並行して麺も茹でましょう!3分間このまま茹で、その後で軽くほぐします。
3分で完成!
湯切りした麵とスープをどんぶりに盛り付けたら完成です!ゴロゴロ入ったチャーシュー、メンマが特徴的。真っ黒なスープも良い色ですね!スープには本場同様、富津市の宮醤油店の本醸造醤油が使われているんだとか!付属の海苔を付けるのもお忘れなく。
食べて見ると、ちぢれ麺に醤油の効いたスープが絡みおいしいです!醤油の持つ、タレの旨みがガツンとくるような、どんどん食べ進めてしまうラーメンですね!また、ほろほろと崩れるチャーシューもたまりません!
千葉の漁師町で生まれた竹岡式ラーメン。ぜひ現地のお店やお取り寄せでお試しください!
■ご紹介した商品
【商品名】竹岡式ラーメン2食セット
【価格】1700円(税込)※送料別
【購入先】人力船ECサイト
八重垣神社祇園祭
竹岡式ラーメンが誕生した富津市と同じように海に面した匝瑳市。こちらは外房になり、太平洋に面した街です。この匝瑳市で毎年8月4、5日に行われているお祭りをご紹介します!「八重垣神社祇園祭」です!
江戸時代前期の元禄時代にはじまり、約300年の歴史があると言うお祭りですが、その見所は20基にものぼるお神輿が沿道から水を掛けられながら進んで行く光景。熱い真夏に、盛り上がるお祭りです!
八重垣神社祇園祭、水をかけられるお神輿を別角度から。「あんりゃどした」のかけ声がユニーク!!#八重垣神社 #八重垣神社祇園祭 #祭り #お神輿 #匝瑳 #千葉 #水祭り #今年で489回目 pic.twitter.com/KVSZ67nMVq
— 高橋佑馬|お祭りライター (@yuma_walking) August 5, 2019
お祭りの詳細はこちらの記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください!