昨年、規模縮小ながら3年ぶりに復活した『久喜提燈祭り「天王様」』。いよいよ2023年は7月12日、18日の日程で開催されます。昨年は1日に絞られた提燈巡行も、今年は2日間行われます。昼は人形を載せ、夜は500個もの提燈をまとう豪華な山車が久喜のまちを盛り上げます。
この記事では、2019年の開催レポートと合わせ、2023年の開催情報をお届けします!
夜空に輝く提灯山車が巡行!
埼玉県久喜市で毎年7月12日と18日に行われる提燈祭り「天王様」は、1783年の浅間山の大噴火で被害を受けた町の復興を願い、祭礼用の山車を曳き廻したことが始まりと伝えられています。230年の伝統を受け継ぎ、2019年に開催された提燈祭り「天王様」の様子を50枚の写真でご紹介します。
・人形山車の巡行からスタート
「提燈祭り」は毎年7月12日12:30、提燈祭り通りに設けられた八雲神社御仮屋前での神事で始まります。人形山車がお祓いを受けた後、提燈祭り通りを巡行します。
・人形山車から提灯山車への組替
提燈祭り通りの巡行を終えた人形山車は、いったん神酒所に戻ります。そして、人形山車から提灯山車に衣替えをするのです。伝統の技を巧みにいかして、組替作業が進んでいきます。
・提灯に灯をともして市街地を巡行
夜になると提灯山車に灯が燈され、市街地を巡行します。山車は直進するだけではなく、交差点を直角に曲がるばかりでなく、高速回転の曲芸も披露してくれます。山車に燈された調品の灯は、時間の経過に従い、輝きを増していきます。
・クライマックスに久喜駅前広場に集結する提灯山車
提燈祭り通りなどの市街地を巡行した提灯山車は、20:20頃から久喜駅前に向かっていきます。21:00前には全ての提灯山車が駅前に集結し、ロータリーはまばゆい光と祭囃子に包まれクライマックスとなります。
2023年の開催情報!
【日時】
2023年7月12日(水曜日)、7月18日(火曜日)
【場所】
久喜駅西口駅前周辺地域
【スケジュール】
7月12日(水曜日)
12時30分〜
・八雲神社の祭典(式典)
・全町内八雲神社御仮屋前集合 終了後各町内で山車の運行
16時〜
・山車組替
・終了後各町内で提燈山車の運行
16時30分〜
・御神燈拝領式
・八雲神社御仮屋前
19時50分〜
・提燈山車の連動
20時20分〜21時
・駅西口ロータリーに提燈山車集合
・駅前にて解散後、各町内で提燈山車の運行
7月18日(火曜日)
12時30分〜
・八雲神社の祭典(式典)
・全町内八雲神社御仮屋前集合
13時15分〜
・駅西口ロータリーに人形山車の集合
13時30分〜
・人形山車の連動
16時〜
・山車組替
・終了後各町内で提燈山車の運行
16時30分〜
・御神燈拝領式
・八雲神社御仮屋前
20時20分〜21時
・駅西口ロータリーに提燈山車集合
・駅前にて解散後、各町内で提燈山車の運行
※山車の運行状況により、時間が前後する場合あり。
【交通案内】
JR宇都宮線久喜駅西口下車
東武伊勢崎線久喜駅西口下車
東北自動車道久喜IC下降