Now Loading...

2023年通常開催!「那智の扇祭り」は参道を清める大たいまつと扇神輿が圧巻!

2023/7/6
2023/7/6
2023年通常開催!「那智の扇祭り」は参道を清める大たいまつと扇神輿が圧巻!

2023年7月14日に「那智の火祭り」として広く知られる「那智の扇祭り」が開催されます。日本三大火祭りの一つに数えられることもある大祭。松明を抱えて勇壮に石段を登る姿が見どころです。

この記事では、2022年のフォトレポートと合わせ、2023年の開催情報をお届けします。ぜひお出かけのご参考にしてください。

2022年のフォトレポート!

2022年7月14日、熊野那智大社例大祭(通称:那智の扇祭り)が3年振りに開催された。

那智の扇祭りは御創建1700年を迎える(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)にて行われる例大祭。毎年7月14日に執り行われる。

那智の滝の前で、参道を清める御火行事が見どころの一つ。白装束の男たちが重さ50キロ以上の大松明を抱え、石段を駆けめぐる。那智の田楽も有名で「見せる芸能」である衣装や道具も煌びやかになっている。

7/14は朝9時の 御本社大前の儀に始まり、渡御祭、御火行事、 御田刈式などが行われた。

会場には一般来場客が訪れ、勇壮な炎の舞を楽しむ姿が見られた。

大松明を持ち、御火行事の開始を待つ人々。背後には那智の大滝が写る。

大松明を背負い参道の階段を登る参加者に、多くの見物客がカメラを向けた。

階段の登り降りを繰り返す階段の登り降りを繰り返す

炎の熱さに汗を拭う参加者炎の熱さに汗を拭う参加者

御火行事が終盤に差し掛かると、背後から扇神輿が現れる。御火行事が終盤に差し掛かると、背後から扇神輿が現れる。

那智の扇祭り

那智の扇祭り

連なる扇神輿連なる扇神輿

その後も続いて神事が行われた

2023年の開催情報!

【日程】

2023年7月14日(金)

【式次第】時間・内容・場所

10:00 御本社大前の儀 熊野那智大社
11:00 大和舞 熊野那智大社特設舞台
11:30 那智の田楽(ユネスコ無形文化遺産) 熊野那智大社特設舞台
12:15 御田植式 熊野那智大社
13:30 伏拝扇立神事 伏拝み
14:00 御火行事 飛瀧神社(那智御瀧)
14:20 御瀧本大前の儀 飛瀧神社(那智御瀧)
14:50 御田刈式・那瀑舞  飛瀧神社(那智御瀧)
15:30 扇神輿還御祭 熊野那智大社

タグ一覧