マツログ

【少林山七草大祭だるま市】鶴を眉、亀を髭に描く生産量日本一の高崎だるま

作成日
更新日

「縁起だるま」の発祥地と伝わる少林山達磨寺

年のはじめに、だるまを買って一年の願いを込めて、目を入れる人も多いことでしょう。群馬県高崎市の少林山達磨寺は「縁起だるま」の発祥地と伝わり、毎年1月6日、7日に「少林山七草大祭だるま市」が開催されています。

少林山通りに設けられた少林山達磨寺の寺標

2021年の「少林山七草大祭だるま市」のチラシ

2021年の「少林山七草大祭だるま市」のチラシ

「福だるま」、「縁起だるま」と呼ばれる「高崎だるま」

高崎市では豊岡地域を中心として、「高崎だるま」の生産の伝統が受け継がれています。日本で生産されるだるまの内、約80パーセントが高崎市で作られているのです。高崎の駅弁「だるま弁当」の箱はだるまの形をしています。茶飯風の炊き込みごはんに、筍、こんにゃ ...

続きを読む