冬は、クリスマスや年末カウントダウンといったものから、雪まつりやイルミネーションなどこの季節ならではのイベントまで盛り沢山!
キラキラした非日常な空間は、ついつい写真を撮りたくなっちゃいますよね!InstagramやTwitterといったSNSにUPしてみたり、大切な人へ写真付きでメッセージを送ってみたり・・・
せっかくだったら、その写真をフォトコンテストに応募してみませんか?
今回は、写真映え間違いなしの冬のお祭り7つをご紹介します!
目次
■冬こそみてほしい!冬空に映える花火
花火といえば夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は冬でも楽しめる花火大会が少なからずあるのをご存じでしょうか?
冬の澄んだ空に上がる花火は、冷たい空気の方により光の屈折が少なくて、鮮やかにくっきり見えるんです。
また、イルミネーションとのコラボレーションはこの時期ならでは!
今年は、冬花火を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
第6回 函館海上冬花火2020
公式サイト:https://fuyuhanabi.com/
函館の冬は魅力が満載!美味しいグルメに函館の街を彩るイルミネーションなど、寒いこの時期だからこそ楽しめます。
そんな函館の冬を鮮やかに彩る「函館海上冬花火」。空気が澄んだ夜空に、2,000発の花火を打ち上げます。
期間中はビューポイントにフードブースを設置、北海道グルメも堪能できますよ。
日時 2月8日(土)~10日(土)20:00START
会場 函館湾 豊川埠頭沖
【フォトコンテスト概要】
・募集条件
「第6回 函館海上冬花火2020」を撮影したものであること。
・募集期間
2020年2月11日(火)~23日(日)
●詳しくはこちら https://fuyuhanabi.com/photocontest/
かの冬花火「銀嶺の舞」2019
公式サイト:https://www.oidemase.or.jp/nishinokunikara/materials/237
周南市鹿野の冬の夜空をロマンティックに演出する花火大会。
冬の済んだ空気の夜空を彩る色鮮やかなレーザー光線と花火の光のコラボレーションはまさに絶景!
バザー・露店、ステージイベントや豪華賞品が当たる大抽選会まで花火の打上げ前も見どころ満載です。
日時 12月14日(土)15:30 ※銀嶺の舞(花火打上げ)19:00START
会場 鹿野総合体育館周辺
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
2019年12月14日に撮影されたかの冬花火「銀嶺の舞」の写真
・募集期間
2019年12月27日(金)
●詳しくはこちら https://www.city.shunan.lg.jp/uploaded/attachment/50160.jpg
※チラシの詳細をご確認ください。
■雪まつりは冬の醍醐味!幻想的な景色を楽しもう
東京では年に数回しか見ることのできない雪。
全国各地の雪が多い地域では、雪を楽しむためのお祭りが開催され、地元の方はもちろん多くの観光客が訪れます。趣向を凝らした雪像や氷像ほか、幻想的で美しい光景、さまざまなイベントの開催など、寒いこの時期・このエリアでしか味わえない雪を楽しみましょう!
いいやま雪まつり
公式サイト:http://www.isnowfes.org/index.php/about
長野県の最北端の豪雪地帯・飯山で開催される「いいやま雪まつり」。「雪像ストリート」や「雪見灯籠」では、市民の手で作られた大型の雪像から小さめの雪像まで、多くの雪像が市内全域を飾ります。
期間中は「雪像コンテスト」や、街中の雪像をチェックしながらまわる「雪像ウォークラリー」など、飯山市全体が雪の芸術に彩られます。
日時 2020年2月8日・9日
会場 鹿野総合体育館周辺
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
いいやま雪まつりに関する写真
・募集期間
2019年12月27日
●詳しくはこちら http://www.isnowfes.org/index.php/photocon
■ロマンチックな夜を演出!映え間違いなしのイルミネーション
鮮やかなライトで街や公園を彩るイルミネーションは、冬の風景の定番となってきました。
輝くイルミネーションを眺めながらの冬のおでかけやデートは、少しスペシャルな気持ちになってより楽しく感じられますよね!
全国各地さまざまな場所でみることのできるイルミネーション。お出かけの際は近場にイルミネーションがないかぜひチェックしてみてくださいね☆
マザー牧場 光の花園
公式サイト:http://www.motherfarm.co.jp/information/illumination2019/
千葉県富津市にあるマザー牧場で開催のイルミネーション「光の花園」。
100万球のイルミネーションが美しい光の花園、音に合わせて優しく光輝く光のクローバー畑、ナイト遊園地といったパワーアップした光の世界は、現地で味わってほしい!そのほか、寒い中食べる温かい牧場グルメや、マザー牧場ならではの動物とのふれあいイベントまで、大人からこどもまで一日楽しめる企画が盛り沢山です。
都心からのアクセスも抜群なので、冬のおでかけ場所に迷っているようなら、足を運んでみるのをおすすめします!
日時 11月1日(金)~1月6日(月)※休園日を除く毎日開催 1月11日(土)~3月29日(日)※土日祝のみ開催
会場 マザー牧場 山の上エリア
◆入場料 大人(中学生以上)800円 小人(4歳~小学生)400円
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
あなただけの「光の花園」
・募集期間
2019年11月2日(土)~2020年3月29日(日)
●詳しくはこちら http://www.motherfarm.co.jp/information/news/detail.php?CN=256923
敦賀港イルミネーション・ミライエ
公式サイト:http://miraie-t.com/
LED電球50万個を超える北陸最大級のイルミネーション「敦賀港イルミネーション・ミライエ」。
桜並木をイメージした緑地の樹木は色鮮やか、全長約70メートルのアーチトンネル、機関車のオブジェなど敦賀をイメージしたモニュメントが登場し、敦賀港・金ヶ崎緑地を幻想的に魅せます。入場料無料なので、ご家族で、お友達と、カップルで、気軽に遊びにいってみてもいいですね!
日時 11月3日(日)~12月25日(水)
会場 金ヶ崎緑地(人道の港敦賀ムゼウム横)
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
ミライエで撮影したイルミネーション
・募集期間
2019年11月3日(日)~12月31日(火)
●詳しくはこちら http://miraie-t.com/2019/11/18/524
■まだまだある!寒いこの時季に楽しめるお祭り
熱海梅園もみじまつり
公式サイト:https://www.ataminews.gr.jp/event/216/
12月に入っても紅葉を楽しむことができるのが、静岡県熱海市にある熱海梅園。
現在開催中の「熱海梅園もみじまつり」では、ジャズ演奏、香林亭演奏会、お茶の振る舞いや、ウクレレ演奏会など、さまざまなイベントを実施しています。正面入口にある竹灯籠のオブジェのライトアップは、ほっこりする美しさです。
もみまつりは12月8日までですが、フォトコンテストは12月31日(火)まで行っていますので、ゆっくり紅葉をみたい方はもみじまつりが終了した後にいってみるのもおすすめですよ!
日時 2019年11月16日(土)~12月8日(日)
会場 熱海梅園
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
2019年11月16日~12月31日に熱海梅園をはじめ熱海市内で撮影された紅葉の写真
・募集期間
11月16日(土)~12月31日(火)
●詳しくはこちら https://www.ataminews.gr.jp/event/216/
※もみじまつり部門をご確認ください。
軽井沢・冬ものがたり
公式サイトhttps://www.karuizawamonogatari.jp/
軽井沢ウィンターフェスティバル2020「軽井沢・冬ものがたり」が今年も開催されます。
冬花火やクリスマスマルシェのほか、美しいイルミネーションと共にさまざまなイベントが目白押し!冬の軽井沢はとても寒いですが、ロマンチックなロケーションはデートにもぴったりです。
ご家族やお友達とスキーやスノーボードといったウィンタースポーツを楽しむこともできますよ!
日時 2019年11月23日(土)~2020年3月1日(日)
会場 軽井沢
【フォトコンテスト概要】
・募集要項
期間中に軽井沢で撮影した写真
・募集期間
2020年3月1日投稿分まで
●詳しくはこちら https://www.karuizawamonogatari.jp/photocontest
日本の冬の景色は、幻想的で美しいものが多く、ついつい写真に撮りたくなってしまいませんか?
せっかく撮ったお写真、自分のためだけに大切に撮っておくのもいいですが、フォトコンテストにエントリーして、多くの方にみてもらいましょう!(あわよくば素敵な商品も・・・笑)
■1ランクUPした写真でフォトコンへ応募しよう!
せっかく撮った美しい冬の景色!見た目とは違う写真になったという経験はありませんか?
ちょっとしたテクニックやアプリを使うことによってプロ顔負けの写真に変身することも可能です!いくつか記事をアップしていますので、ぜひご参考ください。
一つ上の写真を目指しましょう。
スマホでできる写真の編集方法や、Photoshopでの編集方法などを紹介している記事はこちらから!
スマホ用写真編集アプリを入れて,ワンステップ上の冬の夜景を!
イルミネーションの撮影にオススメのスマホから、綺麗に撮影するためのコツやスマホの設定を紹介している記事はこちらから!