B

日本三大大凧祭りとは?埼玉の春日部、滋賀の東近江、もう一つはどこ?

作成日
更新日

間もなく5月5日の端午の節句(こどもの日)。空を見上げればこいのぼりが泳いでいますが、実はこの時期には、大きな凧を空高くあげるお祭りも日本各地で開かれます。なかでも、

◎春日部大凧あげ祭り(埼玉県春日部市)
◎相模の大凧まつり(神奈川県相模原市)
◎東近江大凧まつり(滋賀県東近江市)

の3つは「日本三大大凧祭り」と称されています(諸説あります)。
この記事では、大凧や大凧祭りとはどのようなものなのか、また、日本三大大凧祭りそれぞれについて紹介します。

凧あげと大凧と大凧祭り

現代でも凧あげは、ポピュラーな娯楽の一つ。特にお正月には、広い野原や河川敷などで和凧や洋凧をあげる子どもたちの姿を見かけますよね。

時代をずっとさかのぼって江戸時代には、男の子が生まれるとその誕生祝いとして凧を ...

続きを読む