梅雨で連想するお花といえば、真っ先に浮かぶのが紫陽花(あじさい)ですよね!
梅雨の晴れ間に散策するもよし、しっとりと雨露に濡れる花を鑑賞するもまたよし、今回は、この季節ならではの楽しみ方がある関東のあじさいまつりをご紹介します。
(この記事は2018年に公開されたものを再編集しています。2021年6月6日 編集部更新)
【東京都】第35回文京あじさいまつり
通称「はくさんさま」と呼ばれている文京区の白山神社は、約3,000株の多様なあじさいが咲き誇ります。期間中、土日を中心に賑やかなイベントが盛りだくさん!例年、「子どもあじさい写生会」、太鼓やジャズなどの演奏が楽しめる「紫陽花コンサート」など開催されています。今年もお楽しみに!
こちらの神社は古くから歯痛止め信仰で知られており、ちょっと変わっているのが6月9日・16日の日曜日に行われる「歯ブラシ供養」なるもの。虫歯の痛みにご利益があるそうですよ!
開催日:2020年6月13日~21日 ※2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたが、あじさいは楽しめます
開催場所:白山神社
アクセス:
・都営地下鉄三田線「白山駅」より徒歩3分
・東京メトロ「本駒込駅」より徒歩5分
・都バス草63「白山上」より徒歩3分
オフィシャルHP:http://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/event/matsuri/ajisai.html
「【文京あじさいまつり】白山神社の富士塚で立体的に重なり合うあじさいの花」フォトレポートはコチラ
【埼玉県】第19回 幸手あじさいまつり
都心から一時間ほどで行けるのが埼玉県の権現堂公園です。桜の名所として有名ですが「桜の季節が終わってからも四季折々に咲く花を」という思いから、ボランティアの方たちを中心に、100種・16,000株の紫陽花の花が植えられています。青や紫といった一般的なあじさいのイメージとは異なり、こちらは白い「アナベル」という品種の群生も楽しめます。
一面に白いあじさいが咲き誇る様子はまるで雲の上!お気に入りの一枚を撮影してみてください。
開催日:6月上旬~6月下旬 ※2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたが、あじさいは楽しめます
開催場所:県営権現堂公園
アクセス:東武日光線「幸手駅」下車、朝日バス(「五霞町役場」行き)「権現堂」よりすぐ。
※路線バスの時間は1時間に1本程度なので、事前に時刻表をご確認ください。
オフィシャルHP:http://www.gongendo.jp/
「【幸手あじさいまつり】桜、菜の花に続き初夏の権現堂堤を彩るあじさい」フォトレポートはコチラ
【埼玉県】蕨あじさいまつり
埼玉県南東部の蕨市は、国内の市の中で最も面積が狭い都市です。江戸時代には中山道で、江戸から2番目の宿場町となる蕨宿が置かれとても栄えました。この地で毎年6月に開催されるのが「蕨あじさいまつり」です。市南部の住宅街にある「ねむのき公園」には数多くのあじさいが植栽され、例年6月上旬から中旬にかけて豊かな彩りで包まれます。
開催日:6月上旬~6月中旬 ※2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたが、あじさいは楽しめます
開催場所:埼玉県蕨市中央2丁目22−7「ねむのき公園」
「【蕨あじさいまつり】彩り豊かなあじさいが埋め尽くす「ねむのき公園」フォトレポートはコチラ
【神奈川県】長谷寺
鎌倉屈指のあじさいの名所として知られている長谷寺。あじさいが咲いている眺望散策路は130段ほどの階段を上っていくので歩きやすい格好必須ですが、その先に広がる長谷の街並みと相模湾の様子はまさに絶景。混雑時に配布される整理券は、15時に終了する場合もあるので早めの時間がおすすめです。
開催日:5月下旬~6月下旬
開催場所:鎌倉 長谷寺
アクセス:
・JR 横須賀線「鎌倉駅」下車、バス「長谷観音」より徒歩5分
・江ノ電「長谷駅」より徒歩5分
オフィシャルHP:http://www.hasedera.jp/
【神奈川県】明月院、東慶寺、御霊神社、極楽寺
長谷寺以外にもあじさいの名所が満ち溢れる鎌倉。神奈川県鎌倉市は、一年を通して多くの観光客が訪れていますが、市内の各所であじさいが花を咲かせる梅雨のシーズンは、市全域を会場として「あじさいまつり」を開催しているかのようです。
「明月院ブルー」に包まれる「あじさい寺」明月院、イワガラミやハナショウブなどと仲良く初夏の訪れを知らせる花の寺・東慶寺のあじさい、御霊神社に接する江ノ電の線路を左右から挟み込むあじさいの花、江ノ電の線路に接する山門の両側から語りかける極楽寺のあじさいの花など、鎌倉に行かれた際にはぜひ立ち寄ってみませんか。