マツログ

伊達政宗と「政宗公まつり」~伊達政宗の美学~

作成日
更新日

宮城県にゆかりのある戦国武将・伊達政宗。大河ドラマやゲームで大人気の偉人は、仙台城へ移る前の12年間、血気盛んな青年時代を大崎市岩出山で過ごしました。この地で開催される「政宗公まつり」は今から約420年前の文禄元年、政宗公が岩出山を出発し上洛した様子を武者行列で再現するものです。

政宗はどんな武将で、当時の武者行列とはどんなものだったのか?歴史家・乃至政彦さんに政宗が多くの人を惹きつけてやまない魅力とともに伺いました(全2回)。

美意識の高い戦国武将

奥州の戦国大名・伊達政宗。
政宗は、仙台藩74万石を築き、初代藩主となったほどの実績のある武将である。また、「伊達者」の語源になったと言われるように、とても美意識の高い男であった。

まず、あの黒光する三日月の前立てで有名な甲冑(「黒漆 ...

続きを読む