マツログ

池上大坊・本行寺とは?雁金も記された“花御朱印”から歴史を探る!

作成日
更新日

こんにちは。大田区西北部の地誌をライフワークとするライターのカワグチです。暦の上では夏も終盤を迎えましたが、読者諸兄姉におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。日蓮聖人入滅の霊場、長崇山大坊本行寺でいただける御朱印と、境内のみどころをご紹介します。

日蓮聖人入滅後、池上宗仲が館を寄進して誕生した本行寺

●本行寺の山門(赤門)

日蓮宗本山本行寺は、日蓮聖人が御入滅なされた地。弘安5年(1282年)9月8日、日蓮聖人は常陸国での湯治療養などのため身延山久遠寺を後にされ、同月18日、武蔵国千束郷池上(現在の東京都大田区)の池上宗仲の館にお着きになりました。しかし、衰弱が進んでそれ以上の旅は不可能となり、宗仲邸で療養に努めながら生涯最後の20数日間を過ごすこととなります。

13日辰の刻(午 ...

続きを読む