マツログ

クイズ「初鰹」で寿命は何日伸びるでしょう?「捨てる魚」が江戸でブームを引き起こしたその理由

作成日
更新日

「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」(山口素堂)。

初夏を視覚・聴覚・味覚で表したこの有名な句でもお馴染み、5月に旬を迎える魚の代表格といえば「カツオ」ですよね。日本人にとっては大変馴染み深い魚です。

この記事では、主に「初鰹」にクローズアップし、関連知識や伝承について解説します。後半では、カツオがテーマとなったお祭りもいくつかご紹介しますよ。

そもそも「初鰹」とは?

今が旬の「初鰹」とは、日本近海に生息するカツオのうち、春〜初夏に水揚げされるもののことです。

カツオは暖かい海を好むため、冬に日本の南の海で産まれると、暖流の黒潮に乗って北上。餌を求めて、寒流の親潮と黒潮がぶつかる部分(千葉~三陸沖)へ向かいます。

この時期網にかかるのが「初鰹」、ここでは捕まらずに餌をたくさん食べて、 ...

続きを読む