カラフルで可愛く、おいしいアイスリームが食べられることで人気のサーティワンアイスクリーム。年中行事にちなんで季節ごとに登場するかわいい商品も、毎回話題になっています。こちらの記事では、楽しくハロウィンを迎えられそうな、2021年ハロウィン限定商品「おかしな おかしな サンデー」を実食レポートいたします。
「おかしな おかしな サンデー」とは?
2021年、サーティワンのハロウィン商品にはかわいいオバケたちが登場!「おかしなおかしなサンデー(参考価格税込650円・店舗により価格が異なる場合あり)」では、好きなフレーバーのアイスクリームを2種類選んで、クリームやクッキーの飾りつけをしてもらいます。大きなモンスターのクッキーがとてもかわいくて、ハロウィン気分満点です。
販売期間はハロウィン当日、2021年10月31日(日)までですが、各店舗なくなり次第販売終了とのこと!気になる方はぜひチェックしてみてください。
「おかしなおかしなサンデー」公式ページ:https://www.31ice.co.jp/contents/product/ice/21hw01.html
「おかしな おかしな サンデー」を実食!
早速実食!筆者は選べる2つのフレーバーを、2021年のサーティワンアイスクリームのハロウィンフレーバーの中から「スウィートジュエリーボックス」・2021年秋(9.10月)の限定の「クランチー ピーナッツ アンド チョコレート」をチョイス!見た目はポスター通りの、カラフルなかわいらしさです。どんな味がするのでしょうか?
スウィートジュエリーボックス
まず、アイスクリームそのもののカラーリングがハロウィンらしくて可愛い!
外国のお菓子のようなパンチのある甘さかな!?と身構えていましたが、全体的には紫芋のフレーバーを使っているので、意外にほっこりとしたマイルドな甘味です。入っているココアクッキーのほろほろと、キャンディーを噛んだ時のザクザクの2つの食感が一度に味わえて、飽きのこないおいしさ。トッピングの小さなオレオ風クッキーや、モンスターたちのクッキーとの相性もいいです。
入っているカラフルなキャンディーは、特に強いフレーバーを感じなかったので、見た目のポップさと食感を高める役割として機能している感じでした。全体的に、いい意味で今まで食べたことのあるアイスクリームの味から大きくズレない、馴染みやすいフレーバーだと感じました!
クランチー ピーナッツ アンド チョコレート
ありそうで意外と珍しい、ピーナッツ風味のアイスクリーム。香ばしいナッツは秋らしいですね。鼻に抜けるナッツの香りと、ゴロッと入ったピーナッツの食感が特徴的。チョコレートのアイスと、キャラメルのリボンも混ざっているので、味のまとまりとしては、どことなくスニッカーズを思わせる組み合わせです。
全体的には甘すぎず、ナッツの香りが前に出ているので、大人も美味しく食べられる味だと思いました。
フレーバーを選ぶときには参考にしてみてください!サンデーにはたっぷりとチョコレートソースがかかるので、選ぶフレーバーはチョコレートとの相性を考えてみるといいかもしれません。
日本に「おかしなお祭り」はあるの?
こちらの記事では、サーティワンアイスクリームのハロウィン商品「おかしな おかしな サンデー」をご紹介しました。ハロウィンは外国から来たイベントですが、日本には「お菓子」にちなんだお祭りはあるのでしょうか? 実は…あります!その名もズバリ「菓子祭」。和歌山県海南市の橘本神社(きつもとじんじゃ)では、毎年4月の第一日曜日に開催されています。
橘本神社は、全国的にめずらしい、みかんとお菓子の神「田道間守(たぢまもり)」を奉る神社。御祭神の田道間守命は、現在のみかんの原種である橘(タチバナ)を中国から初めて日本に持ち帰ったとされ「みかんの神様」として崇められています。昔の人は橘をお菓子として食べていたため、田道間守はお菓子の神様としても祀られているのです。
お祭りは「全国銘菓奉献祭」でもあり、全国の180にものぼるお菓子屋さんから色々なお菓子が奉納され、お菓子メーカーの方たちも参列してますますの商売繁盛を祈ります。コロナ禍の前は、お祭りの最後にお菓子が撒かれ、訪れた人たちに振る舞われていました。感染が終息した暁にはぜひ足を運んでみたいものですね。
●海南市による橘本神社の紹介はこちら
「おかしなおかしなサンデー」でハロウィン気分を楽しもう!
こちらの記事では、2021年サーティワンアイスクリームのハロウィン限定「おかしなおかしなサンデー」と、お菓子にちなんだ日本のお祭り「菓子祭」(和歌山県海南市)をご紹介しました。
選ぶフレーバー次第で大人も子どもも楽しめる、ポップでかわいいオバケたちのスイーツで、楽しいハロウィンをお迎えください!