春といえば、イベントが盛りだくさんですよね。ちらし寿司を振舞って、ひな祭りやパーティーを華やかに彩りませんか?本記事では、お子さんも喜ぶ「ちらし寿司ケーキ」や、お洒落でインスタ映えする「モザイクちらし寿司」を写真付きでご紹介します。インスタで「いいね!」がたくさんもらえるポイントも伝授しますよ!
インスタ映えする「ちらし寿司」あれこれ
ちらし寿司は、アレンジ次第でより華やかな料理にすることができます。ここでは、インスタ映えするちらし寿司を3つご紹介します。
フォトジェニックな「モザイクちらし寿司」
モザイクちらし寿司は、手まり寿司のように一つひとつを丸める手間がいりません。
作り方は、箱に詰めた酢飯の上に正方形に切った具材を乗せるだけです。あっという間に「食べて美味しい」「見て楽しい」モザイクちらし寿司のできあがりです。赤、黄色、緑、白、オレンジなど、隣り合う食材の色合いを調整するだけで、フォトジェニックに仕上がるモザイクちらし寿司。ぜひ挑戦してみませんか?
お子さんが喜ぶ「ちらし寿司ケーキ」
ちらし寿司ケーキは、ケーキを模したちらし寿司です。
作り方はとても簡単で、酢飯をケーキの型に敷き詰めてお皿の上にひっくり返し、カラフルな具材をトッピングするだけです。おひな様の形をしたピンチョスをイチゴのように中心に飾り、お刺身を巻いてお花の形にして添えるとより豪華になります。
ゼリーを作るときに使うマイパーラーの外型に酢飯を詰めるのも可愛いでしょう。上から見ると花びらのような形に仕上がります。きゅうりや桜でんぶを酢飯の1段目と2段目の間に入れると、包丁で切り分けたときの断面がカラフルになります。ちらし寿司のカラフルな断面も載せれば、インスタ映えすること間違いなしです!
片手でひとつまみ「フィンガーフード」
ひな祭りにちなんだ食材や、お子さんが喜ぶ動物をかたどった具材を爪楊枝に刺せば、フィンガーフードの完成です。
お洒落でかわいいフィンガーちらし寿司は、家族だけでなく親戚を交えた食事会、ママ友同士でのミニパーティーなどにぴったりです。
小さなお子さんでも食べやすいサイズなのも嬉しいポイント。大人たちは、お子さんが喜ぶ姿を見ながら、「映える」写真を撮影することができます。
「いいね」がたくさんもらえるポイント!
ひな祭りのシーズンになると、インスタグラムの投稿記事は各家庭のちらし寿司の写真でいっぱいになります。みんなと同じような盛り付けや、ありきたりなお皿では埋もれてしまうでしょう。
そこでここでは、インスタグラムで「いいね!」をたくさんもらうためのちょっとしたポイントをご紹介します。
具材はバランスを考えて彩り良く並べよう
ちらし寿司は、具材のバランスで勝負が決まります。「モザイクちらし寿司」や「ちらし寿司ケーキ」を作っても、彩りのある食材をバランスよく並べなければ、「いいね!」をもらうには至りません。
ちらし寿司には黄色、緑色、赤色、オレンジ色といった必須のカラーがあります。淡い色と濃い色を交互に並べていくことで、カラーバランスを整えることができ、カラフルながらもバランスのとれたちらし寿司にすることができます。
お皿にこだわって、華やかにアレンジしよう
華やかなちらし寿司が完成したら、お皿にもこだわりましょう。
たとえば、ざるに乗せて風流なテイストにしたり、陶器や木材など、異なる材質の板皿に乗せて高級感を出したりするだけで、イメージががらりと変わります。木目調でフタ付きの木箱に入れれば、宝石箱ちらし寿司の完成です。
ちらし寿司の印象を大きく変えるお皿でアレンジして、インスタグラマーのような写真を撮りましょう!
盛り付け次第で印象が変わる!
ちらし寿司は、具材の種類や盛り付け方によって印象が変わります。
大人だけのひな祭りの食事会は豪華な盛り付けに、お子さんのお祝いメインであれば可愛いモチーフを取り入れるなど、場面に合わせて盛り付けを変えましょう。
実は簡単!ちらし寿司を作ろう!
盛り付け方次第で印象が変わるちらし寿司は、材料や作る過程より、見栄えが何より大事といっても過言ではないでしょう。
ちらし寿司の素があれば、たったの5分で簡単に作れます。
今年はちらし寿司を作ってみませんか♪
永谷園さんにお邪魔して「すし太郎」の簡単おすすめレシピを教わってきた!
初節句を徹底解説!男の子・女の子のお祝いの食べ物や内祝いまで
自分で作らない人には!
自分で作らなくても、コンビニやスーパーで美味しいちらし寿司を購入できます!
ちらし寿司を食べてひな祭り気分を味わおう♪
セブン・ローソン・ファミマのちらし寿司を実食!コンビニちらし寿司で手軽にひな祭り気分を楽しもう!
まとめ
彩り豊かなちらし寿司は、インスタにぴったりの料理です。オリジナルのアイディアでアレンジして、インスタグラムの「いいね!」を独り占めしちゃいましょう!