北関東からどんどん見ごろを迎えている今年の紅葉。埼玉から南でも山岳エリアはすでに見ごろ、平野部も色づき始め、神奈川の南や千葉ではこれから色づき始めて12月上旬まで見ごろが続きそうです。
そこでこの記事では埼玉、東京、神奈川、千葉に加えて、山梨と静岡の人気紅葉スポットに注目!新型コロナウイルスの影響も落ち着いてきましたが、例年と同様にイベントが行われるのでしょうか?
昨年や過去の現地の様子のレポートを交えながらご紹介しますので、ぜひお出かけの参考になさってください。
※この記事は2021年に公開したものを再編集し、イベント情報を更新しています。
1.長瀞の紅葉<埼玉県>
ラインくだりで舟からの紅葉狩りも楽しめる長瀞。三大ビュースポットは長瀞渓谷の岩畳、金石水管橋の上、宝登山です。また、親鼻橋の近くの荒川橋梁では運が良ければSLを見ることもでき、樋口駅からすぐの白鳥橋では深い渓谷が橋の上からのぞめます。
紅葉の色づきに合わせ毎年11月には「長瀞紅葉まつり」が開催されます。月の石もみじ公園と隣接するカエデの森(自然の博物館)、宝登山神社の紅葉がライトアップ。宝登山のロープウェイも早朝の雲海観賞便、夕方の夕焼け観賞便が追加になります。
☆長瀞紅葉まつり
■期間:2022年11月1日(火)~11月30日(水)
■紅葉のライトアップ期間と時間・入園料
・月の石もみじ公園:2022年11月11日(金)~11月27日(日) 16:00~21:00
入園料 大人200円(中学生以上)、小学生・幼児・未就学児は無料
・宝登山神社:2022年11月5日(土)~23日(火) 17:00~21:00
・カエデの森(自然の博物館):2022年11月11日(金)~27日(日) 17:00~21:00
■宝登山ロープウェイ特別運行
・雲海観賞便…11月3日⁽日⁾・6日⁽日⁾・13日⁽日⁾朝6:00から20分間隔でロープウェイを運行
・夕焼け観賞便…11/1~30(全日)10時から15分間隔
■詳細情報:長瀞町観光協会のこちらのページでご確認ください
■紅葉の色づき情報(tenki.jp)はこちら
2.嵐山渓谷の紅葉<埼玉県>
埼玉県の武蔵嵐山(らんざん)は、京都屈指の名勝の嵐山に風景が似ていることから命名されました。秋にはコナラ、クヌギ、ヤマモミジが美しく色づき、渓谷の遊歩道をのんびり散策しながら紅葉狩りが楽しめます。
例年11月下旬には、嵐山渓谷紅葉まつり、ウォーク&グルメ企画が開催されています。2022年は観光ボランティアガイドと巡る「嵐山渓谷ガイドウォーク」、嵐山渓谷のもみじを使ったキャンドルを作る「ボタニカルキャンドルワークショップ」が行われます。いずれも予約制のイベントですので、お申し込みはお早めに!
☆嵐山渓谷紅葉まつりイベント
■期間:2022年11月19日(土)、20日(日) ※小雨決行・荒天中止
■時間:9:30~15:00
■場所:嵐山渓谷バーベキュー場
■参加費:ガイドウォークは無料(要予約)、キャンドルワークショップは1,000円(税込み・要予約)
■詳細情報・イベント参加予約:嵐山町観光協会のこちらのページでご確認ください
■紅葉の色づき情報(Walker plus)はこちら
3.小石川後楽園の紅葉<東京都>
東京ドームに隣接する小石川後楽園は、まさに都会のオアシス。江戸時代初期、水戸2代藩主の光圀の代に完成しました。中国や日本の景勝地を模した風景が散りばめられた庭園は、秋になるとそこかしこが紅葉で彩られます。大泉水を中心とした紅葉林や丸屋周辺、大堰川上流に架かる通天橋周辺の紅葉が特に見事です。
例年11月中旬から紅葉まつりが開かれ、今年は「深山紅葉を楽しむ」として催しが行われます。雅楽と能楽の公演、伝統技能の雪吊りの解説付き見学会、三福団子の出店など盛りだくさん。ぜひ楽しんでみたいですね。
☆深山紅葉を楽しむ
■期間:2022年11月18日(金)~12月4日(日)
■開園時間:9:00~17:00(入園は午後16:30まで)
■入園料:一般 300円 65歳以上 150円(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
■催しの日時・場所
・箏(こと)と尺八の演奏会:11月20日(日)11:30、13:30(各回約30分)、松原にて ※雨天中止
・宝生流能楽公演:11月23日(祝)11:30、13:30(各回約30分)、松原にて ※雨天中止
・伝統技能見学会「雪吊り」:11月17日(木)10:30、13:00(各回約30分)内庭にて ※雨天の場合は18日(金)
・臨時売店:期間中毎日 10:00~16:00 松原にて ※雨天中止
■詳細情報:東京都公園協会・小石川後楽園のこちらのページでご確認ください
■紅葉の色づき情報(tenki.jp)はこちら
4.御岳渓谷の紅葉<東京都>
東京・奥多摩の御嶽駅のすぐ目の前には御岳渓谷があり、清流沿いに約4kmの遊歩道が整備され気軽に紅葉散策が楽しめます。また、付近の御岳山には駅からバスとケーブルカーで容易にアクセスでき、山頂の武蔵御嶽神社と参道付近や山頂の先にある散策路「ロックガーデン」などが紅葉スポットとして人気です。
毎年紅葉シーズンには「みたけ渓谷秋色まつり」が開かれ、渓谷や周辺の美術館でのライトアップや屋台村などで賑わいますが、昨年に続き今年も中止となりました。いっぽう、御岳山では今年から、御岳山商店組合による「天空もみじまつり」が開催中です。11月20日には忍者イベントが開催されますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みを!
☆天空もみじまつり(御岳山で開催)
■期間:2022年10月15日(土)~2022年11月23日(水)
■イベント「天空忍者屋敷」…詳細と申し込みはこちら
・日時:11/5(土)20:00~
・内容:忍者のセミナー(御岳山と忍者の関わりの歴史を簡単に説明)、剣舞(忍者による格闘の実演)、吹き矢や手裏剣の練習(場合によってはどちらかのみの場合あり)
・場所:鳥居前広場特設ステージ(予定)(雨天時はみたけ山ふれあいセンター)
・参加費:無料
■天空もみじまつりの詳細情報:御岳山商店組合によるこちらのページでご確認ください
■紅葉の色づき情報(tenki.jp)、御岳渓谷はこちら、御岳山はこちら
5.高尾山の紅葉<東京都>
都心から近くてケーブルカーもリフトもあり、ファミリーで一年中気軽に行ける高尾山。紅葉が美しいポイントはまず、麓のケーブルカー乗り場である清滝駅の前と車窓から見えるケーブルカー沿線です。一号路を登る人は途中の金毘羅台、男坂と女坂にはさまれた高台にある仏舎利塔周辺がオススメ。そして大変混みあいますが、薬王院境内と山頂でも紅葉が楽しめます。
高尾山の紅葉シーズンの様子は?名物グルメは?過去記事はこちら!
例年紅葉のシーズンには「高尾山もみじまつり」が開かれ、ステージイベントやマス酒の販売などで賑わいますが、今年はそれらを行わず、平日限定で賞品が当たる抽選会が行われます。
☆高尾山もみじまつり
■期間:2022年10月29日(土)~12月4日(日)
■秋の高尾山「インスタ映え」キャンペーン概要:期間中に秋の高尾山の魅力をInstagramで「インスタ映え」する写真を投稿すると、抽選で108名様に高尾山土産をプレゼント!
■詳細情報:八王子観光コンベンション協会のこちらのページからご確認ください
■紅葉の色づき情報(tenki.jp)はこちら
6.八王子のいちょう<東京都>
甲州街道を彩る八王子のいちょう。高尾駅北口前から追分町交差点までの約4キロには、770本前後のイチョウが並木を作っています。例年11月には一斉に葉が黄色に彩りを変え、延々と秋の色彩が繋がります。
甲州街道を彩る八王子のいちょう!過去の現地レポートはこちら!
例年、「八王子いちょう祭り」の開催日には、陵南公園で露店がひしめき合います。陵に最も近い本園ではイチョウの黄葉の下で様々なグルメの食べ歩きをすることができます。
☆八王子いちょう祭り
■期間:11月19日(土)・20日(日)
■場所:八王子市 甲州街道追分交差点~小仏関跡、陵南公園周辺、ほか
■詳細情報:八王子いちょう祭り公式ホームページ
■いちょうの色づき情報(weathernews)はこちら
→ 次のページで、神奈川・千葉・山梨・静岡の紅葉スポットをご紹介!