マツログ

湯汲み式(春季弘法忌)は修善寺の春祭り!湯汲み娘、御輿の行列が温泉街を進む

作成日
更新日

修善寺温泉の春祭り

静岡県の東端に位置する伊豆半島。その中央部の伊豆市には、平安時代の807年に弘法大師(空海)によって発見されたと伝わる修善寺温泉があります。この修善寺温泉は修善寺川(桂川)の両端に温泉街が広がり、その歴史と広がる自然の景観から、伊豆の小京都と呼ばれることもある土地です。

また、夏目漱石や川端康成、芥川龍之介等の日本を代表する文豪や俳人の高浜虚子、画家の横山大観等が愛した温泉地としても知られています。

湯汲み式虎渓橋から望む修善寺川(桂川)。中央には湯汲み式の舞台となる独鈷の湯があり、川の両岸には温泉街が広がる。

この修善寺で毎年4月21日に行われているお祭りをご紹介していきます。「湯汲み式(春季弘法忌)」です!

湯汲み娘が運ぶ温泉

お祭りの中心地となるのは、修善寺温泉の ...

続きを読む