Now Loading...

イースターっていつ?そもそもなにをする日?復活祭あれこれ ※2021年版

2021/4/1
2021/4/1
イースターっていつ?そもそもなにをする日?復活祭あれこれ ※2021年版

今年もイースターが近づいて来ました!まだまだ日本では浸透していないイベントですが、ハロウィンの次はイースターと言われるお祭りです。
どんなお祭りなのかを解説した、2018年の記事を更新してお届けします!

この記事を読んで、皆さんもハッピー、イースター!

4月といえばイースター!!

…とは言うものの、2018年時点でそこまで日本文化に浸透していないのが正直な所なのではないしょうか。

ポケモンGOでタマゴがたくさん拾える日?ディズニーランドだとみんな何かタマゴ持ってるし、何なの?タマゴの特売日??…のレベルからでも(多分)大丈夫。

ライター2号がわかりやすく解説します。

記事の画像はすべて信頼と実績の「いらすとや」様からです。品揃えほんとすごい。

 

もうちょっと真面目トーンでイースターを学びたい方はコチラ!

イースターって結局何なの?

非常にぶっちゃけて言えば、「イエス・キリスト復活記念日」です

弟子ユダの裏切りで十字架にかけられたキリストはゴルゴダの丘で人間としての生涯を終えますが、『三日後に復活する』との予言を残します。

三日後、キリストは予言通り奇跡の復活をしますが、この最大の奇跡の祝祭としてイースターは生まれたといわれており、時代を経るにつれアングロサクソンの春を祝う祝祭とも融合して今につながっています。

寒い冬が終わり、キリストの復活祭とともに春の到来を祝う、それがイースターなのです。

 

2021年のイースターっていつ?

イースターは「春分の日後の最初の満月から数えて最初の日曜日」です。

??????

実は固定の日付が存在しない移動祝祭日なので、毎年確認するのがオススメです。

ちなみに2021年のイースターは 4月4日(日)です。

 

何をするの?

家族でごちそうを食べて春の到来を祝いましょう。

クリスマスとだいたい一緒で、これだけです。かんたん!!

…半分嘘です。

クリスマスにツリーが必要なように、イースターにはイースターエッグ、タマゴが必須です。

タマゴはキリスト教において生命誕生の象徴、キリスト復活祭であるイースターのシンボルでもあります。

ゆで卵に色や飾りを付けたものをイースターエッグと呼び、イースターの飾りつけに使います。

特に作りかたに決まりはないので、染めたり塗ったりはりつけたり、思い思いの方法でイースターを楽しみましょう。

いろんなところに隠されたイースターエッグを子供たちだけで探し出す「エッグハント」や、イースターエッグをスプーンに乗せて落とさないようにゴールまで運ぶ「エッグレース」も人気のゲームです。難易度高そう。

なお、このイースターエッグはイースターうさぎという謎生物が運んでくることになっています。こちらも多産で子孫繁栄の象徴ですね。

2021年もイースターグルメが続々お店に並んでいます。実食レポをご紹介!

ピエール・エルメのラパン ポンポンを実食!中に入っていたのは…

DEAN&DELUCAのイースターアイテムで季節感のあるプチギフトを!<2021年>

成城石井のイースター商品は、春のバラマキお菓子にもってこい◎実食レポ<2021年>

【ルピシア】プチギフトにもオススメの「ハッピーイースターカシュカシュ」を実食レポート!<2021>

カルディの可愛すぎるイースターは必見!限定アイテム実食レポ<2021年>

ロイズチョコレートハントセット、気になる中身は?実食レポート!

銀座コージーコーナーのイースター限定「はちみつプリン」を実食レポ<2021>

 

美味しい食べ物でイースターを祝おう!海外ではなにを食べる?

自宅でも作れるイースターの定番お菓子!

可愛すぎるイースターグルメ!

コロナ対策をしてイースターイベントを楽しもう!

イースターにまつわるあれこれ

【イースターエッグ】 

エッグハントのゲームから、転じて「ゲームやプログラム等開発者があらかじめ仕込んだ隠し要素」のことを指します。秘密のコマンドでいきなり最強装備とかですね、わからない人は近くの30代に聞いてね。。

ゲームや日々の生活の裏ワザを全て「イースターエッグ」と言い換えるといい感じに意識高いのではと思います

【イースター島】

モアイが大量に生えている太平洋の孤島です。(語弊あり)1722年のイースターの夜発見されたことから名づけられました。ちなみにキリスト教圏でもなんでもありません。

海洋をにらむ形で建立された巨像たちは、外敵から島を守る守護神でした。

17世紀ごろまでモアイは作られたようですが、建立に大量の木材を使用するモアイは結果的に島内の森林破壊を招き、イースター島の文明すら崩壊させたともいわれています。(諸説あり)モアイとは島の守護神であり、また破壊者であったというのは皮肉です。

 

イースターのこれから

移動祝祭日で日付がばらばらだったり、日本では何かと忙しい新年度に重なるため、
ハロウィンやクリスマスのような定着は正直な所まだまだこれからのようです。

まだまだ定着していない分、自作のタマゴを配ってもいいし、おともだちづくりの一環でエッグハントをしてみたりたくさんオムレツ作ってみたり、思い思いのやり方でイースターを楽しんでいいと思うんです。

今ならトレンドをあなたも作れるかも!?
これぞ!というものがあれば、ぜひオマツリジャパンにも教えてくださいね。

タグ一覧