イースターは日本語でいうと「復活祭」のことで、イエス・キリストが十字架に架けられて処刑された3日後に復活したことを祝うキリスト教における最も重要な行事です。イースターといえば卵とうさぎですが、卵は復活の象徴、うさぎは繁栄の象徴と位置づけられています。
この記事では、そんなイースターにピッタリな手軽に作れるお菓子と既製品のお菓子をご紹介します。
イースターにぴったり!手作り定番お菓子
イースターにピッタリな、お家で簡単に作れる手作り定番お菓子を3つご紹介します。
◎何が出るかな?子供の心をくすぐる「チョコエッグ」
チョコレートでたまご型の入れ物を作り、その中にお菓子など子供が喜びそうなものを入れてあげると「手作りチョコエッグ」の完成です。チョコエッグといえば既製品のものが有名ですが、ちょっとした工夫で手作りすることが可能です。
<作り方>
1. 上下が外れるたまご型のプラスチックケースにチョコレートを塗っていきます。
2. 接合部分の余分なチョコは拭きとります。
3. 冷蔵庫に入れてしっかりと固めます。固まったら、ケースから取り出します。
4. 上下をくっつけるために、弱火のフライパンで接合部分を下にして少し溶かします。
5. ケースの中にお菓子を詰めて、チョコエッグの上下を合わせて接着して冷やし固めます。
6. バリがあればナイフで削り取って完成です。
◎殻に絵を書いて自由にデコレーション!「たまごプリン」
たまごプリンとは、たまごの殻を型代わりにしたプリンです。たまごの殻にどんなデコレーションを加えるかがセンスの見せどころです。お子さんと一緒にデコレーションするのも楽しいかもしれませんね。
<準備>
たまごは尖った方を少し割って中身を取り出し、よくすすぎます。充分に乾かした後で、デコレーションを施します。
<作り方>
1. プリンは市販のプリンの素を使うと便利です。
2. プリンの中身を殻に入れ込みます。
3. 上からカラメルソースをかけて完成です。
◎うさぎの耳が可愛い!「かくれんぼカップケーキ」
かくれんぼカップケーキとは、カップケーキの中にカラフルなチョコが入っているお菓子です。
<作り方>
1. カップケーキを作る手順で生地を作ります。
2. 粗熱を取ったカップケーキの中心を包丁などでくり抜きます。(底までくり抜かないように注意!)
3. くり抜いた部分にカラフルチョコを敷き詰めます。
4. くり抜いて余ったカップケーキの切れ端を使ってふたをします。
5. 最後にガナッシュを上に添えて完成です。
手軽に買えるイースター限定商品
ここからは手軽に買えるイースター限定の商品をご紹介します。
◎歴代人気フレーバーが期間限定で復活!「チロルの復活祭BOX」
イースターの「復活祭」仕様の大きなチロルチョコ型の箱に、歴代チロルチョコの人気フレーバー3種類をイエス・キリストの復活にちなんで復刻(復活)させたものです。入っている数は17個で250円、発売日は2020年2月10日です。
◎不二家Kawaii EASTER「イースターカントリーマアム(バニラ&チョコバナナ)」
不二家の人気ブランド「カントリーマアム」がイースター限定パッケージになって登場します。「Kawaii EASTAR」をテーマに、イースター限定の衣装を見に着けたペコちゃんがかわいい、パステルカラーの春らしいパッケージです。さらに限定フレーバーを使用しており、春の季節を味わえる一品に仕上がっています。
◎有名キャラクター&ウサ耳コアラの期間限定コラボ!「コアラのマーチシェアパック」
ロッテから販売している人気商品「コアラのマーチ」に、イースターバージョンの「コアラのマーチシェアパック」が登場しています。個装されているので、パッケージを使って「エッグハントゲーム」を楽しむこともできます。
エッグハントゲームは、いろいろな場所に隠されたたまご型のお菓子を見つけていく、というゲームです。お子さんはもちろん、大人でも楽しめるゲームなので、ファミリーや恋人同士、友人同士などで楽しんでみてはいかがでしょうか。
※コアラのマーチシェアパック[イースターバージョン]の詳細はコチラ
まとめ
イースターにちなんださまざまなお菓子をご紹介しました。手作りお菓子も割と簡単に作れますので、お菓子作りが苦手な人もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。工夫をこらしたお菓子と一緒にイースターをぜひ楽しんでください。